コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト
  • Foreign Language

トップページ > 新着情報一覧

新着情報一覧

2023年3月29日
令和4年度第2回糸島市期間入札の開札結果
2023年3月29日
二見ヶ浦駐車場の有料化について
2023年3月28日
リサイクル家具販売について
2023年3月28日
令和5年度 保育所・認定こども園・幼稚園・届出保育施設空き状況
2023年3月27日
3月・4月のクリーンセンターへのごみ個人搬入について
2023年3月27日
株式会社スチームシップ様から糸島市に企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました
2023年3月27日
糸島市における新型コロナワクチンの接種(3月27日更新)
2023年3月27日
マイナンバーカードを、時間外や日曜日も受け取ることができます。
2023年3月26日
糸島市コミュニティバスはまぼう号の時刻表などのダウンロード(令和5年4月改正)
2023年3月24日
認可保育所等の広域利用について
2023年3月22日
公園遊具を新設しました
2023年3月21日
糸島市保育士等奨学金返済支援事業補助金(令和4年度の申請は終了しました)
2023年3月20日
糸島市実施計画(令和5年度から令和7年度)を策定しました。
2023年3月20日
連載企画「知っとう?九大」Vol.2
2023年3月20日
地産地消応援団をPRするタペストリーとステッカーを制作しました
2023年3月18日
令和4年度伊都国歴史博物館冬季企画展「伊都国を支えた邑々(むらむら)―集落から見た伊都国の様相ー」を開催します
2023年3月15日
糸島市会計年度任用職員の募集(ひとり親相談支援員)
2023年3月14日
マスク着用の考え方の見直し等に伴う公共施設の開設状況(3月13日~5月7日)
2023年3月14日
糸島市奨学資金のおしらせ
2023年3月14日
糸島市立小学校・中学校における学級・学年閉鎖のお知らせ
2023年3月13日
九州大学との連携事業などのニュースを紹介(九州大学教職員向け情報誌をお届け)
2023年3月13日
企業の皆様へ、糸島市への寄附をお願いします(企業版ふるさと納税のご案内)
2023年3月13日
令和5年3月13日から5月7日のマスク着用の考え方について
2023年3月12日
【終了しました】志摩歴史資料館企画展「糸島高等学校創立120周年『糸高はじまりの物語』」
2023年3月10日
「劇団AFRICA」オンライン配信!
2023年3月10日
糸島市国土強靭化地域計画(案)に対するパブリックコメントの実施について
2023年3月10日
聞こえのサポーター講座参加者募集
2023年3月9日
令和5年度環境対策支援補助金の補助候補団体を募集
2023年3月8日
「糸島観光サイト~つなぐ糸島~」に地産地消応援団の特設ページができました
2023年3月7日
総合評価方式による条件付一般競争入札予報(令和5年3月7日公告)
2023年3月7日
助け合いの心で「電話お願い手帳」
2023年3月6日
【インボイス制度】糸島市水道・下水道事業の適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ及びお願いについて
2023年3月6日
水道水の濁りの原因と対応について
2023年3月3日
第2回期間入札公売会
2023年3月3日
傷病手当金の支給について(新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援)
2023年3月3日
新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給要件期間の変更について
2023年3月1日
令和5年度分 就学援助制度のご案内
2023年3月1日
庁舎建設だより
2023年3月1日
中小企業振興審議会の委員を募集します
2023年3月1日
令和6年糸島市二十歳のつどいのお知らせ
2023年3月1日
甲種防火管理新規講習を開催します。
2023年3月1日
少年消防クラブ隊員を募集します。
2023年2月28日
糸島市(一般会計)の適格請求書(インボイス)発行事業者番号
2023年2月27日
名誉館長講座(令和5年度 伊都国歴史博物館通年講座)
2023年2月27日
古代史連続講座(令和5年度 伊都国歴史博物館通年講座)
2023年2月24日
福岡県議会議員一般選挙
2023年2月24日
糸島市運動公園の専用ホームページが開設されました
2023年2月22日
令和4年度博物館講座『伊都学』
2023年2月22日
マイナンバーカードに関するお知らせを「情報メールいとしま」で配信しています
2023年2月20日
【動画配信中】九州大学の先生による公開講座
2023年2月20日
3月の定例星空観望会開催のお知らせ
2023年2月17日
令和5年度任用 糸島市会計年度任用職員任用試験合格者発表
2023年2月17日
会計年度任用職員(旧臨時職員)の任用申込を受け付けています
2023年2月17日
国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できます。
2023年2月16日
太陽光発電・蓄電池の設置に最大76万円補助【令和4年度の申請受付を終了しました】
2023年2月16日
糸島市広告付き窓口番号案内表示システム運営業務協定 公募型プロポーザルの審査結果
2023年2月15日
有症状者・濃厚接触者への抗原定性検査キットの配付停止について
2023年2月15日
令和4年度糸島フォトコンテスト、結果発表!
2023年2月13日
オンラインセミナー「フューチャーラボ「20年後の豊かな日本へ ー糸島サイエンス・ヴィレッジが照らす未来ー」」が開催されます
2023年2月12日
いとしまSDGs再発見プロジェクト特別番組・特別記事
2023年2月10日
入札結果の公表:広報いとしまに掲載する有料広告枠の買取り
2023年2月7日
糸島市消防本部で電気に関する安全講習を実施しました
2023年2月7日
第2期糸島市地域福祉計画及び第2期糸島市地域福祉活動計画(改定案)に対するパブリックコメントの実施結果
2023年2月7日
自転車安全利用五則を守りましょう
2023年2月2日
共同住宅における防火対策について
2023年2月1日
伴走型相談支援と出産・子育て応援給付金について
2023年2月1日
【受付終了】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(住民税非課税世帯などへの5万円給付)について
2023年2月1日
令和4年度 保育所・認定こども園・幼稚園・届出保育施設空き状況
2023年1月30日
株式会社サワライズと災害時支援協定を締結しました
2023年1月30日
株式会社ビットメディア様から糸島市企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました
2023年1月27日
市有地売却のお知らせ
2023年1月23日
令和5年1月23日(月曜日)17時10分【市内全域】水道管の凍結防止
2023年1月19日
「移動の脱炭素行動」に関する実証事業を民間事業者が開始しました
2023年1月19日
有限会社パシフィックネットワーク様から糸島市企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました
2023年1月17日
インフルエンザが流行期に入りました
2023年1月17日
一般競争入札:広報いとしまに掲載する有料広告枠の買取り
2023年1月11日
【参加者募集】九州大学伊都キャンパスツアー
2023年1月6日
二見ヶ浦駐車場有料化に伴う駐車料金減免について
2023年1月5日
新町遺跡10次調査の現地説明会資料を公開しています
2023年1月1日
【ミライと考える】男女共同参画基礎講座~動画で学ぼう!~
2022年12月27日
令和4年分所得税の確定申告のご案内
2022年12月27日
令和5年度市県民税の申告
2022年12月27日
【設備投資等をしたい事業者へ】業務改善助成金(通常コース)
2022年12月26日
大学に研究・解決してほしい地域の課題を大募集!
2022年12月26日
発熱などの症状が出た場合の対応
2022年12月22日
冬の電力ひっ迫に備え 省エネ・節電にご協力を
2022年12月21日
令和5年1月から軽自動車に関する新システムが始まります。
2022年12月19日
【鳥インフルエンザ】月形市長からのメッセージ
2022年12月16日
家庭ごみの分け方一覧表(50音順)
2022年12月15日
新型コロナウイルス感染症による自宅療養に備えた食料品や日用品の備蓄のお願い
2022年12月15日
新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行への備えについて
2022年12月10日
最低賃金改定のお知らせ
2022年12月7日
マイナンバーカードに関する問合せ先一覧
2022年12月6日
いとしまの森林をきれいにしよう!(きのこ菌打ち体験令和5年1月28日開催)
2022年12月6日
取引上の悩みは「下請かけこみ寺」にご相談ください!
2022年12月6日
市民課証明発行窓口での交付手数料が、キャッシュレス決済で支払えます!
2022年12月5日
九州大学応援企画~九大会員加入キャンペーン~
2022年12月2日
有症状者・濃厚接触者への抗原定性検査キットの配付について
2022年12月2日
「(仮称)唐津沖洋上風力発電事業」に係る計画段階環境配慮書の縦覧
2022年12月1日
株式会社西日本シティ銀行様から糸島市企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました。