コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 事前の備え・防災情報 > お知らせ(防災) > 佐川急便株式会社と災害時支援協定を締結しました

佐川急便株式会社と災害時支援協定を締結しました

更新日:2024年4月1日

 令和7年3月25日(火曜日)、糸島市と佐川急便株式会社は、下記のとおり協定を締結しました。

佐川急便株式会社との災害時における物資輸送等に関する協定の締結について

 福岡市西区に西福岡営業所を保有する佐川急便株式会社は、物資輸送を行うSGムービングや、物資の保管・管理を行う佐川グローバルロジスティクス、コールセンター部門のSGシステムなど、様々な専門的なグループ会社をもち、過去の災害時も短時間で被災地に駆けつけて支援を行った実績があります。

 このたび、佐川急便株式会社から、災害時における物資輸送等に係る支援についてご提案いただいたことから、今回の協定締結に至りました。

 本協定により、災害時の避難所等への物資の輸送・管理、物資輸送拠点の運営補助など、災害からの早期復旧・復興につなげ、災害に強いまちづくりを目指します。

協定締結先

 佐川急便株式会社 九州支店(福岡市東区箱崎ふ頭4丁目12番5号)

協定締結日

 令和7年3月25日(火曜日)

協定名

「災害時における物資輸送等に関する協定」

協定の概要

  • 災害時の避難所等への物資の輸送・管理
  • 物資輸送拠点の運営補助
  • 佐川急便株式会社との災害時支援協定の画像

    協定締結式の様子

お問い合わせ

総務部 危機管理課
窓口の場所:4階
ファクス番号:092-324-8355

防災企画係
電話番号:092-332-2110

生活安全係
電話番号:092-332-2110

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。