トップページ > くらしの情報 > 環境・衛生 > 脱炭素ポータルサイト いとしま > 事業者向け情報 > 専門家が脱炭素経営を無料でサポート!
専門家が脱炭素経営を無料でサポート!
更新日:2025年05月27日
脱炭素経営への転換を応援します!
温室効果ガス(GHG)の排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」を2050年までに実現するため、さまざまな取り組みが進められています。
これまで大企業を中心に進んできた脱炭素経営への転換も、近いうちに中小企業等にも求められることになると考えられています。
しかし、近年はエネルギー価格や物価、人件費が上昇する厳しい状況が続いており、脱炭素への転換は事業継続性にも大きな影響を与えるものです。
そこで、糸島市では、市内企業向けの脱炭素経営に関する事業を新たに実施します。
脱炭素経営やその手法について専門的な知見を有する事業者に委託し、脱炭素経営セミナーの開催や脱炭素計画づくりの伴走支援などを行います。
脱炭素経営への転換のきっかけとして、ぜひ参加してください。
1)脱炭素経営セミナーの開催
市内企業の脱炭素経営に対する理解を深めるため、市内企業向けセミナーを開催します。 セミナーの受講は、対面またはオンラインを選択できます。
|
![]() |
2)脱炭素経営の伴走支援・排出量算定支援
<脱炭素経営の伴走支援> 市内企業の脱炭素経営への転換を促進するため、専門家が企業をサポートします。
GHG排出量を算定・可視化できるツールを無償で提供します(期限付き)。 脱炭素経営への第一歩は、自社の活動によるGHG排出量を把握することから始まります。
★伴走支援、排出量策定支援の説明は、6月23日の脱炭素経営セミナーで説明します。セミナーへの参加もお願いします。 |
![]() |
この事業に関する問い合わせ
【糸島市・事業所脱炭素化支援業務委託契約受注者】
アークエルテクノロジーズ株式会社(公式HP)
TEL:050-7605-2331
Eメール:info@gxsupport-itoshima.jp