トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 働く世代の健康チャレンジ事業 > 従業員の健康課題分析・サポート事業
従業員の健康課題分析・サポート事業
更新日:2024年6月18日
事業の概要
事業所の健康課題に対し、従業員の実態に即したサポートを行います。・管理栄養士が監修した資料やレシピの作成・提供
・健康教室の実施 など
事業実施の様子を、市のホームページ等で公表させていただく場合があります。
実施対象
糸島市内の事業所・団体事業利用の流れ
- 糸島市役所 健康づくり課へ電話・メールでお問い合わせください。
- 市の担当者が打ち合わせに伺い、実施日や実施内容を決定します。
- 保健師・管理栄養士による教室等を実施します。
実施内容を一部紹介します!
食に関するチラシ等の作成
出張!健康づくり課!
・様々な媒体を活用し、お昼休みの時間等に保健師や管理栄養士がブースを出展!料理に入っている塩分量を見てみよう
飲み物に入っている砂糖の量
レシピの配布
管理栄養士が作成したオリジナルレシピを配布します。★上記以外にもご相談に応じて、実施内容を決定・実施していきます。
申込期限
令和7年2月末日まで申込・問合せ先
糸島市役所 健康づくり課TEL:092-332-2069
MAIL:kenkozukuri@city.itoshima.lg.jp
働く世代の健康づくりを応援する取り組みは他にもあります!
詳しくは下記をクリック
