コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 人権啓発 > 7月は同和問題啓発強調月間です

7月は同和問題啓発強調月間です

更新日:2023年6月29日


 

同和問題とは

 同和問題とは、日本社会の歴史的発展の過程で形づくられた身分階層構造に基づく差別により、日本国民の一部の人々が長い間、経済的、社会的、文化的に低位の状態を強いられ、日常生活の上で様々な差別を受けるなどのわが国固有の重大な人権問題です。
 残念ながら、今もなお、同和地区に対する差別発言、差別文書送付、地区問合せなど、特にインターネット上で差別を助長するような内容の書き込みがなされるといった事案が発生しています。
 
 差別や偏見に基づく行為は、他人の人格や尊厳を傷つけるものであり、決して許されることではありません。
 部落差別などの同和問題をはじめ、あらゆる人権問題を正しく理解し、一人ひとりの人権が尊重される社会の実現を目指しましょう。

令和5年度の事業について

人権センターパネル展の開催

 糸島市人権センターでは、一年をとおしてパネル展を開催しています。
 7月は同和問題に関するパネルを展示します。

  • 日程 7月1日(土曜日)~7月31日(月曜日) 休館日を除く
  • 時間 9時~17時  最終日は15時まで
  • 場所 糸島市人権センター2階ロビー
  • テーマ 同和問題啓発強調月間
  • 入場無料
【問い合わせ】
糸島市人権センター
 092-322-5095 

『同和問題啓発強調月間 中央講演会』を開催します

  • 日程 7月22日(土曜日)14時(受付13時30分~)
  • 場所 糸島市人権センター
  • 講師 組坂 幸喜さん(九州大谷短期大学非常勤講師)
  • 演題 「部落差別の現在(いま)」
  • 入場無料
  • 定員 200名程度
  • 手話通訳・要約筆記あり
    【問い合わせ】
    人権・男女共同参画推進課
     092-332-2075
     jinkendanjo@city.itoshima.lg.jp
    • の画像

    お問い合わせ

    地域振興部 人権・男女共同参画推進課
    窓口の場所:4階
    ファクス番号:092-323-2344

    人権・同和教育係
    電話番号:092-332-2075

    男女共同参画推進係
    電話番号:092-332-2075

    人権センター
    電話番号:092-322-5095

    男女共同参画センター ラポール
    電話番号:092-324-2800

    メールでお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    情報は役に立ちましたか?
    このページは探しやすかったですか?
    このページに対する意見等をお聞かせください。

    寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
    住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。