トップページ > くらしの情報(新着情報一覧)
くらしの情報(新着情報一覧)
- 3月27日
- 令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
- 3月27日
- マンション管理計画認定制度
- 3月27日
- 糸島市マンション管理適正化推進計画を策定
- 3月27日
- コンビニ交付の利用停止日程をお知らせします
- 3月27日
- はつらつ体操教室のご案内
- 3月27日
- 令和8年糸島市二十歳のつどい
- 3月26日
- 糸島市こども計画を策定しました
- 3月26日
- ひとり親のための生活応援給付金(国の重点支援地方交付金)
- 3月25日
- 糸島のんびりサイクリングを開催しました!
- 3月21日
- 令和7年3月30日と4月6日にも引っ越しの手続きができます。(日曜臨時開庁のご案内)
- 3月19日
- 子育て支援センターすくすくの移転について
- 3月17日
- 3月・4月のクリーンセンターへのごみ個人搬入について
- 3月10日
- 新町遺跡展示館休館のお知らせ
- 3月4日
- 糸島市パラスポーツ教室を開催しました。
- 3月3日
- ひとり親家庭の方が利用できる支援制度
- 2月28日
- 令和7年度放課後児童クラブについて(一貴山、前原3児童クラブの移転)
- 2月28日
- 高齢者の新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ
- 2月27日
- 九州大学との連携事業などのニュースを紹介(九州大学教職員向け情報紙をお届け)
- 2月27日
- 糸島市こども計画が協議会から答申されました
- 2月27日
- 糸島市こども計画(案)に対するパブリックコメントと対応について
- 2月27日
- 糸島市こども計画策定ニーズ調査の報告書を公表します
- 2月27日
- 少年消防クラブ隊員を募集します。
- 2月26日
- 消防法令等に関する届出等の電子申請(ぴったりサービス)の終了について
- 2月25日
- 【結果発表】チャレンジウォーク~個人でエントリー~
- 2月25日
- 【ラポール講座】健康生活のススメ~気づきの体操~を実施しました
- 2月21日
- 【ラポール講座】「趣味を生かしてプチ起業」を実施しました
- 2月20日
- 第16回 糸島市スポーツ大会開催
- 2月20日
- 令和7年度 保育所・認定こども園・幼稚園・届出保育施設空き状況
- 2月20日
- 令和6年度 保育所・認定こども園・幼稚園・届出保育施設空き状況
- 2月11日
- 令和7年度 認可保育所等の利用申込みについて
- 2月5日
- 糸島市健康づくり推進協議会について
- 2月4日
- 産前産後期間の国民健康保険税が免除されます
- 2月4日
- これまでの保険証(被保険者証)が廃止され、マイナ保険証に移行しました
- 2月1日
- 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンキャッチアップ接種の接種期間を条件付きで延長
- 1月29日
- 働く世代の健康チャレンジ事業 インタビュー「社会福祉法人 二丈福祉会 特別養護老人ホーム 仙寿苑・はまぼう様」
- 1月27日
- 令和7年糸島市二十歳のつどいを開催しました
- 1月27日
- 糸島市市民交流センターの概要
- 1月24日
- 司法書士による相続・遺言・成年後見相談会を開催します
- 1月22日
- 令和6年度放課後児童クラブ春季臨時入所の受付(受付期間:2月1日から2月28日まで)
- 1月17日
- パープルリボン講演会「性暴力を考える NHK取材班からの報告」を実施しました
- 1月16日
- 糸島市高齢者福祉施設 二丈苑の譲渡先決定について
- 1月14日
- 【2月開催!参加者募集】アプリを活用したチャレンジウォーク(個人でエントリー)開催します!
- 1月10日
- インフルエンザ警報が発表されています
- 1月1日
- 障がい者福祉に関する郵送での各種手続きについて
- 12月28日
- 糸島市救急医療体制
- 12月27日
- 受賞チーム紹介「働く世代チャレンジウォーク~歩こう!一日8000歩!」
- 12月27日
- 令和6年分所得税の確定申告のご案内
- 12月27日
- 令和7年度市県民税の申告
- 12月27日
- 福吉一丁目から福吉六丁目、前原西二丁目、板持一丁目、波多江駅南二丁目の住居表示(令和6年11月2日実施)
- 12月25日
- 【ラポール講座】3歳から始める性教育(第3回/思春期)を実施しました
- 12月23日
- 糸島市立小学校・中学校における学級・学年閉鎖のお知らせ
- 12月13日
- 【募集終了】太陽光発電・蓄電池の設置に最大86万円補助します【令和6年度】
- 12月10日
- 事業所インタビュー「株式会社メディカルSTYLE ホーム訪問看護リハビリステーション」
- 12月6日
- 【結果発表】働く世代チャレンジウォーク~歩こう!1日8000歩!~
- 12月4日
- 【募集終了】事業所用太陽光発電・蓄電池の設置補助を開始【令和6年度】
- 12月2日
- 指定給水装置工事事業者の更新申請の受付について
- 12月2日
- 令和7年度放課後児童クラブ入所申請の受付開始(令和7年1月4日から1月31日まで)
- 12月2日
- 令和7年4月1日から放課後児童クラブのおやつを充実させるため、おやつ代を徴収します。
- 11月27日
- コンビニ交付の不具合は解消しました。
- 11月26日
- いとしまバスケットボール交流大会を開催しました!
- 11月26日
- 【ラポール講座】「心地よく過ごそう それぞれの更年期」を実施しました
- 11月20日
- 【市町村対抗福岡駅伝】糸島市選手団4位入賞!(過去最高順位)
- 11月14日
- 【公募終了:公募型プロポーザル】糸島市公共施設太陽光発電リース(雷山コミセン)
- 11月13日
- 【ラポール講座】3歳から始める性教育【第2回/学齢期】を実施しました
- 11月12日
- 【ラポール講座】ひとりで頑張らない「親子で整理収納セミナー」を実施しました
- 11月8日
- 令和7年糸島市二十歳のつどいのお知らせ
- 11月5日
- 「火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為届出」の電子申請を開始しました。
- 11月5日
- 福岡都市圏障がい者ボウリング大会参加者募集
- 11月1日
- 国道202号今宿道路の迂回路規制変更について
- 11月1日
- 糸島市高齢者福祉施設 二丈苑の譲渡に係る公募型プロポーザル審査結果について
- 11月1日
- マイナ保険証の利用登録解除について
- 10月31日
- 【終了しました】創エネルギーのまち・いとしま推進補助金(カーポート)【令和6年度】
- 10月31日
- 【終了しました】創エネルギーのまち・いとしま推進補助金(家庭用蓄電池・電気自動車・エコキュートなど)【令和6年度】
- 10月28日
- 【受付終了しました】国際村交流事業「グローバルクリスマスホリデー」
- 10月28日
- 12月4日から12月10日は人権週間です
- 10月27日
- パープルリボンプロジェクト2024 in 糸島
- 10月23日
- 糸島市令和6年度住民税非課税世帯等支援補足給付金について
- 10月23日
- 糸島市令和6年度住民税非課税世帯等支援補足給付金(調整給付)について
- 10月16日
- 糸島市スポーツフェスティバル「第1回モルック大会」を開催
- 10月16日
- 糸島市スポーツ推進委員
- 10月9日
- 令和6年度歯周病健診のお知らせ
- 10月7日
- ラポール講座 親子でチャレンジ!古武術による護身術体験を実施しました
- 10月1日
- 認可保育所等の電子申請における注意点
- 10月1日
- 火災に注意! いのちを守る10のポイント
- 10月1日
- 農業用ビニールハウスからの危険物流出事故に注意しましょう!!
- 9月24日
- 認可保育所等の広域利用について
- 9月11日
- 【公募型プロポーザル】糸島市公共施設太陽光発電リース
- 9月9日
- 第27回福岡県消防操法大会(小富士分団)出場
- 9月6日
- (参加者募集!)刃物研ぎ就業体験
- 9月5日
- 糸島市で働く介護職員等の資格取得を支援します
- 9月5日
- よく考えて契約しましょう~省エネ・再エネ設備の導入
- 9月5日
- 産後ケア事業(宿泊型・訪問型)
- 9月3日
- 環境基本計画に掲げる数値目標の進捗状況
- 9月2日
- 【ラポール講座】もっとコミュニケーションを豊かに!色彩心理学セミナーを実施しました
- 9月1日
- 糸島市指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)『涼み処』の開設について
- 8月28日
- フレイル予防でアクティブシニアを目指そう
- 8月28日
- トレーニングスタートアップ教室のご案内
- 8月23日
- 司法書士による相続・遺言・成年後見相談会を開催します
- 8月23日
- ご家族の就労について悩んでいる方々の家族セミナー
- 8月19日
- 事業所インタビュー「旭コンクリート工業有限会社 様」