コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 働く世代の健康チャレンジ事業 > 【6月開催!参加者募集】アプリを活用したウォーキングイベントを開催します

【6月開催!参加者募集】アプリを活用したウォーキングイベントを開催します

更新日:2025年4月23日

tirasi.png

働く世代の健康づくりを応援するために、ふくおか健康ポイントアプリを活用したウォーキングイベントを開催します。


今回は「チームラリー」と「個人ラリー」の2種類を用意。
職場の仲間とチームを組んで参加したい方も自分のペースで参加したい方も大歓迎です!
たくさんのご参加お待ちしています!

エントリー受付期間

令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)

実施期間

令和7年6月1日(日曜日)~6月30日(月曜日)

実施概要

「チームラリー」「個人ラリー」の2種類
注)両ラリーへの同時参加も可能です。

対象者

糸島市在住もしくは糸島市内の事業所勤務の方
注)アプリ内の利用者情報を「糸島市」で登録してください。

ルール

期間中のチームの平均歩数または個人の歩数の累積で競います。
注)ランキングはアプリの「ホーム→ランキング→ラリー」から確認できます。

参加条件

チームラリーに参加する人

  • 1チームの人数:同じ職場の3~5名
  • チーム名に事業所名を入れること
    (例)○○事業所△△チーム
注)同一事業所から複数チームの参加可能。

エントリー方法

entori.jpg

エントリー方法(PDF)

賞品

チームラリー

アプリ内のランキングにて、以下の順位になった10チームに糸島市の特産品をプレゼント
(1位、5位、11位、22位、33位、44位、55位、66位、77位、88位)

個人ラリー

アプリ内のランキングにて、以下の順位になった20名にQUOカードPAY500円分をプレゼント
(1~10位、11位、22位、33位、44位、55位、66位、77位、88位、99位、100位)
注)アプリ登録のメールアドレス宛にQUOカードPAYのURLをお送りしますので、メールアドレスの入力間違いがないように注意をお願いします。

注意事項

  • ウォーキングやランニング以外で歩数を取得する等、不正利用が確認された場合、「ふくおか健康ポイントアプリ」利用規約第9条(禁止事項)に基づき、該当利用者のアプリの利用を停止するほか、チームまたは個人をランキングから除外する可能性があります。
  • 参加条件を満たさないチームは賞品贈呈の対象から除外させていただきます。

働く世代の健康づくりを応援する取り組みは他にもあります!

詳しくは下記をクリック yajirusi.png
hatarakusedai.png

お問い合わせ

健康福祉部 健康づくり課
窓口の場所:2階
ファクス番号:092-321-1139

健康企画係
電話番号:092-332-2069

健康推進係
電話番号:092-332-2069

健診係
電話番号:092-332-2069

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。