トップページ > くらしの情報 > 生涯学習 > 青少年育成 > ドリームトレイサー > 令和2年度 おうちでドリームトレイサー
令和2年度 おうちでドリームトレイサー
更新日:2021年2月17日
例年はキャンプなどの野外活動を行っているドリームトレイサー事業ですが、今年度はコロナ禍における新しい取り組みとして、市で体験教材を作成して、各家庭で取り組んでいただく「おうちでドリームトレイサー」を実施しています。
まだまだ思うように活動できない環境の中、少しでも楽しみを届け、興味や関心を引き出し、学びにつなげることを目指しております。
実施期間は10月から3月までの半年間で、毎月1回、全6回の事業です。
このページで毎月の教材や作り方を紹介するほか、YouTubeに動画も掲載していきます。また、会員の皆さんが実際に取り組んだ様子も公開していきます。
子どもを対象とした事業ですが、大人も楽しめる内容を目指しています。身近なものを利用したものが多いので、会員以外の方も、ぜひ挑戦してみてください!
関連ファイル
関連リンク
- YouTubeチャンネル(外部サイトにリンクします)
お問い合わせ
教育部 生涯学習課 社会教育係
窓口の場所:新館6階
電話番号:092-332-2092
ファクス:092-321-0920
メールアドレス:shogaigakushu@city.itoshima.lg.jp