トップページ > くらしの情報 > 地域振興・ボランティア・多文化共生 > 地域振興 > まちづくり > 校区まちづくり推進事業 > 定住をサポートする「地域のてびき」を作成
定住をサポートする「地域のてびき」を作成
更新日:2023年1月24日
糸島市では移住希望者に生活密着情報を提供するとともに、移住後も更に地域を知ってもらうため、市内15校区のそれぞれの特長を掲載した、「地域のてびき」を作成しています。
本市では移住をお考えの方、移住後、自分の住む校区がどのような地区なのかもっと知りたい場合は、ぜひご活用ください。各校区コミュニティセンターや市役所コミュニティ推進課で配布しています。また、下記の項目からもご覧いただけます。
- 波多江(はたえ)校区(PDF:1.03MB)
- 東風(はるかぜ)校区(PDF:867KB)
- 前原(まえばる)校区(PDF:1.08MB)
- 前原南(まえばるみなみ)校区(PDF:1.02MB)
- 南風(みなかぜ)校区(PDF:1.38MB)
- 加布里(かふり)校区(PDF:860KB)
- 長糸(ながいと)校区(PDF:648KB)
- 雷山(らいざん)校区(PDF:792KB)
- 怡土(いと)校区(PDF:555KB)
- 一貴山(いきさん)校区(PDF:776KB)
- 深江(ふかえ)校区 (PDF:804KB)
- 福吉(ふくよし)校区(PDF:809KB)
- 可也(かや)校区(PDF:876KB)
- 桜野(さくらの)校区(PDF:877KB)
- 引津(ひきつ)校区(PDF:803MB)
市では併せて、定住促進サイト「糸島生活」の中で、各校区及び行政区(自治会)を紹介するページを設けています。
こちらもぜひご覧ください。
地域のてびき