トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 糸島市消防本部 > 届出・申請 > 防火管理 > 自衛消防訓練通知書
自衛消防訓練通知書
更新日:2025年7月17日
自衛消防訓練通知書
自衛消防訓練通知書(WORD:45 KB )消防本部予防課に来署しなくても電子申請することができます。
e-Govで電子申請する
消火器等を借用したい場合は「自衛消防訓練通知書(WORD:45 KB )」で消防署へ来署又はファックス等で申請してください。
届出について
消防法第8条により、一定規模以上の事業所の管理について権原を有する者は、防火管理者を選任し、消防計画を作成させ、この計画に基づいて消火、通報及び避難訓練を実施しなければなりません。事業所の用途によって年間の訓練回数が定められています。消火訓練及び避難訓練を実施する場合には、消防法施行規則第3条第11項に基づいてあらかじめ消防機関に通報(届出)することになっています。
回数について
特定防火対象物:消火及び避難訓練を年2回以上、通報訓練を年1回以上
非特定防火対象物:消火、通報及び避難訓練をそれぞれ年1回以上