コンテンツにジャンプ
糸島市 消費生活センター
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > 解説!消費者トラブル > ネット上のもうけ話に注意!

ネット上のもうけ話に注意!

更新日:2024年4月1日

 

広報いとしま2024年4月号掲載分

 

 事例

SNSの広告に出てきた投資サイトが、実在する著名な実業家の運営しているものだったので、安心してアカウントを登録。グループチャットに次々と届くもうかったというメッセージを信じ、指示された個人口座にお金を振り込んだ。すぐにネット上で自分の利益が確認できたので、勧められるまま借金をして多額の追加投資を行った。高額利益を出金しようとしたら「手数料100万円が必要」と言われ、そのうち連絡が取れなくなった。



解説&アドバイス

SNS上で、FX(外国為替証拠金取引)や暗号資産、株式などの金融商品取引でもうかるという広告を信じ込ませ、高額な振り込みをさせる金融商品取引詐欺が多発しています。ネット上の取引画面で利益が出ているように見えても、画面自体が架空であり、実際の取引が行われていない場合があります。

【アドバイス】

1、国内で金融商品取引を行う事業者は、金融庁への登録が必要です。登録を受けている業者かどうか必ず確認しましょう。

2、金融商品取引を行う場合、自分で開設した本人名義の口座に入金する必要があります。

3、取引の仕組みやそれに伴うリスクなどを理解した上で、慎重に取引を行いましょう。

問い合わせ

 
糸島市消費生活センター

電話番号:332-2098

相談日時:9時~17時(土・日・祝日を除く)

 

 

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。