コンテンツにジャンプ
糸島市 消費生活センター
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > 解説!消費者トラブル > SNSをきっかけとしたトラブルに注意!

SNSをきっかけとしたトラブルに注意!

更新日:2020年1月7日

 

広報いとしま2020年1月1日号掲載分

事例

・AさんはSNSを通じて知り合った人から「毎週20万円稼げる方法がある」と教えられ、競馬予想ソフトを購入しましたが、競馬未経験のAさんには扱えないものでした。

・お金を借りるところがないBさんは、SNS上で融資を求め、100万円を借りることにしました。すると、5万円の保証金が必要と言われ支払いましたが、その後相手と連絡が取れなくなりました。

 

 

 

解説&アドバイス

 SNSはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略で、登録した利用者同士が交流できるインターネット上の会員サービスのことです。知らない人同士でも容易にコミュニケーションが取れる半面、情報の拡散性が高く、悪用されやすいツールともいえます。


【アドバイス】
1.もうけ話にすぐ飛び付かず、情報にうそ偽りはないか、根拠はあるかなど、真偽を確かめましょう。

2.SNSの「個人間融資」で知らない相手からの借り入れはやめましょう。個人を装うヤミ金融業者から高利で貸し付けられたり、個人情報を悪用されたりすることがあります。


 問い合わせ

糸島市消費生活センター

電話番号:332-2098

相談日時:9時~17時(土・日・祝日を除く)

 

 

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。