コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 企業・事業者 > 商工業 > 「副業プロ人材を活用した課題解決」~プロ人材が決定しました!~

「副業プロ人材を活用した課題解決」~プロ人材が決定しました!~

更新日:2024年11月12日

「プロ人材」が決定した事業者を紹介します(決定順)

糸島市では、市内事業者の課題解決や攻めの経営に挑戦する事業者に対し、「副業プロ人材」をマッチングしする事業を実施しています。
各事業者の課題を副業人材マッチングサイト等に掲載。多くの求人応募から書類選考や面接を経て、令和6年度に取り組む10事業者全てにプロ人材が決定しました。
このページでは、マッチングし、情報の掲載準備ができた事業者から順番に紹介します。

今年度取組に参加した10社の情報はこちら(別ページにアクセスします)

事業者名をクリックすると、対象事業者までジャンプします

1.株式会社熊本精研工業(生産性向上)(11.12更新)

2.山下商店(BtoCに繋がるイベント作り)(11.12更新)

3.セトル株式会社(業務の効率化)(11.12更新)

4.  合同会社Simclear(海外販路拡大)(11.28更新)

5.  一般社団法人ママトコラボ(デジタルコンテンツを取り扱う社内体制構築)(11.28更新)

6.  株式会社いとしのいとしま(ワインの販売戦略策定)(11.28更新)

1.株式会社熊本精研工業

事業内容:製造業
熊本精研工業 画像

[課題]生産性向上のための業務改善!

事業のコアである技術には確かな定評がありますが、その技術を支える多くが、属人的な人的管理に依存してしまっており、生産性を上げるためのデジタルな仕組み作りや、ボトルネックを可視化することが十分にできていない状況です。
同時に、IT化やDXに知見のある人材も社内にいないため、今後事業拡大していくための仕組み作りに着手できない状況にあります。
現在、社内では生産管理システムを導入しようとしており、パッケージソフトの候補もあります。しかし、いくつかある既存システムとの連携や、現状業務の現場との調整など、うまく推進できていません。
このような現状を踏まえ、生産管理システムの導入の推進や、システム面の調整・提案ができる人材を募集します。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 安楽さん コメント

いままで業務改善やデジタル化の支援を累計で25社以上、お手伝いしてきました。
多くの企業で社内の業務改善やデジタル化を実施するために、現状の作業内容・業務フローを整理し、見える化、ありたい姿への提案と導入支援の実績があります。課題設定や要件の言語化からプロジェクトに入ることで、本当に必要な効率化を熊本精研工業様と実現していきます。

安楽さん 
決定した安楽さん      
kickoff.jpg
現地キックオフミーティングを開始

2.山下商店

事業内容:食品製造業
山下商店 画像

[課題]BtoCに繋がるイベント作り

自社商品の販路を「既存の企業間取引」に加え「直接消費者」へ拡大したい。そのための「ファンづくり」として消費者向けイベントを実施している。イベントの企画・集客・運営について、まだまだうまくやれる余地があると考えており、プロ人材とご一緒することでその経験・知見を取り入れ、大きくしていきたい。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 森田さん コメント

海洋資源の循環に関わることができて光栄です。皆が自分ごとにして、楽しんで関われるプロジェクトに!

副業人材 森田氏
決定した森田さん
moritayamasita.jpg
現地キックオフミーティングを開始

3.セトル株式会社

事業内容:不動産、ホテル、寮運営およびサービス業
セトル㈱ 画像

[課題]業務の効率化

食事付マンションの不動産事業と身体づくりのフィットネスジムから温浴施設等の健康事業、さらに糸島メイドにこだわった地元と共生するホテルを経営しています。現在は事業毎に成長を目指してきましたが、事業を横断的にみて、統合できる業務を見出し効率化を高めていきたい。どう実現していくか、その計画つくりから実行までをプロ人材とともに実行していきたいです。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 長野さん コメント

本件のDX推進を、単なるシステム導入ではなく、企業全体の進化を促す好機と捉えています。
今回のシステム導入を機に、既存業務プロセスの抜本的な見直しを行い、業務効率化と生産性向上を実現するだけでなく、経営陣と現場、施設間同士の相互理解を深め、風通しの良い組織づくりに貢献したいと考えています。
これまで培ってきたDX推進、業務プロセス改善、組織改革などの経験を最大限に活かし、理念実現をサポートさせていただきます。
御社と共に成長し、未来を創造していくことに、大きな意欲と責任感を感じています。

naganosettle.jpg
決定した長野さん
kickoffsettel.jpg
現地キックオフミーティングを開始

4.合同会社Simclear

事業内容:オリジナル鞄の企画、販売、卸業
SimClear 画像

[課題]海外販路拡大

「糸島から世界へ!」海外販路を切り拓いていきたいと考えています。
その海外販路拡大のため、経験豊富なプロ人材と戦略を練り、戦術に落とし込み、実行していく、新しい未来をつくりだしたいと思います。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 Aさん コメント

海外との輸出入を経験する中で、多くの商品を目にしてきましたが、日本の製品はそのデザイン性、クオリティ、そしてモノづくりに込められた想いが非常に高い水準にあると実感しています。
一方で、日本の少子高齢化が進む中、国内市場の縮小は避けられず、海外市場への販路拡大は今後ますます重要な戦略になると考えています。
そんな中、SIMCLEAR様の理念に深く共感し、私自身の知見や想いを活かしてお役に立てることを大変光栄に思います。微力ながらも、SIMCLEAR様と共に力を合わせ、新たな挑戦に取り組んでまいります。

 プロ人材イメージ.png 
決定したAさん
sim.png
東京の催事でミーティングを実施

5.一般社団法人ママトコラボ

事業内容:地域情報取材・発信、テレワークセンター運営など
mamatoko 画像

[課題]デジタルコンテンツを取り扱う社内体制構築

地域の子育て期女性がチームを作り、地方自治体および企業から施設運営、広告宣伝、情報発信に関する業務を受託しております。従来の印刷媒体を中心とした事業から、デジタルコンテンツの取り扱いへと事業領域を拡大したことに伴い、組織として安全に業務遂行ができる体制を更に強化し、急峻なデジタル時代の変化に継続的に対応するため、研修や組織体制の整備などをプロ人材と進めていきたいと考えています。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 木嶋さん コメント

このたび、ママトコラボ様のデジタルコンテンツ運営における、情報セキュリティ体制構築の支援を担当することになり大変光栄に思います。
これまでの経営管理全般の実務で培った経験を基に、情報セキュリティルールやソーシャルメディア運用ルールの策定及び研修を通じて、ママトコラボ様の事業成長に貢献してまいります。

kishima.mamatoco..jpeg 
決定した木嶋さん         
mamatoco.kickoff.jpg
webキックオフミーティングを実施

6. 株式会社いとしのいとしま

事業内容:飲食・食品製造・加工・販売業
masue2.jpg

[課題]ワインの販売戦略策定

地魚を楽しむワインを自社製造・販売をしています。今後、福岡を中心とした都市圏の消費者にワインを届け、毎年の出荷目標をクリアーしていくための中長期の販売戦略を策定したいです。また、短期的には糸島市内での販路拡大や、秋からオープンする牡蠣小屋における観光客へのプロモーション等をプロ人材と構築したいです。

▽求人掲載・選定を経て、人材が決定!▽

決定した課題に取り組む人材 八尋さん コメント

この度、糸島マスエワイナリ様のプロジェクトに携わらせていただけることを大変光栄に思います。
糸島で醸造した『地魚を楽しむワイン』を多くの方々にお届けし、糸島マスエワイナリ様の魅力を広めるとともに、糸島のさらなる活性化に貢献できるよう全力を尽くします。
副業人材八尋さん
決定した八尋さん
いとしいとしま
現地キックオフミーティングを開催

副業プロ人材とは

本業以外に自身の専門的な経験・知識・スキルを活かして副業を行うプロフェッショナルを指します。彼らは主に販路拡大、広報PR、各種業務改善、人事・採用などの分野で、コンサルティング力やマーケティング力に優れた人材です。各分野の第一線で活躍しつつ、自分のスキルを他の企業やプロジェクトに提供します。
副業プロ人材は、自身のキャリアの幅を広げたり、収入を増やすだけでなく、多様な経験を積むことで本業にもプラスの影響を与えることができます。近年、働き方の多様化やリモートワークの普及に伴い、プロ人材の副業希望者が増加しています。このようなプロ人材を地方の中小事業者が活用するモデルが年々広がりつつあります。

副業プロ人材マッチングまでの流れ

委託先情報

東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス5階
株式会社カルビン 代表取締役 東 慶親

    AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

    お問い合わせ

    経済振興部 商工振興課
    窓口の場所:3階
    ファクス番号:092-324-2531

    商工労働係
    電話番号:092-332-2096

    企業立地係
    電話番号:092-332-2096

    注:電話番号の掛け間違いに、ご注意ください。

    メールでお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    情報は役に立ちましたか?
    このページは探しやすかったですか?
    このページに対する意見等をお聞かせください。

    寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
    住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。