コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト
文字サイズ
小
中
大
背景色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト

表示モード:スマートフォン|パソコン

トップページ > 観光情報 > 歴史・文化・美術 > 伊都郷土美術館 > 美術館だより > 令和6年度 > 美術館だより(令和7年2月号)

美術館だより(令和7年2月号)

更新日:2025年02月28日

画家の情熱を感じてみませんか

 
2月は逃げると言いますが、行事も多く、あっという間に過ぎてしまうように感じます。
しかし、2月3日は立春でもありまして、一年の始まりとして縁起の良い月でもあります。

伊都郷土美術館では、2月26日(水曜日)から3月23日(日曜日)までの間、
企画展「近代洋画を支えた画家たち」を開催しています。

伊都郷土美術館企画展「近代洋画を支えた画家たち~未知なる名画との出会い~」
紹介記事はこちら(クリックすると開きます)

作品を直に観ると、迫力、筆の動き、作家の作品に対する情熱を感じ取ることができます。
この絵はどんな気持ちで描いたのだろうと想像をふくらませながら観ると、楽しさも大きくなります。

  • dayori202502_poster.jpg




伊都郷土美術館の二階には、郷土出身の美術家、原田新八郎による彫像が展示されています。
一見の価値は大いにあります。

また、美術館では照明の入替を行い、館内が明るくなりました。
より「観やすく」なった美術館へ、ご来館をお待ちしております。


糸島美術協会 長田 智恵子

お問い合わせ

地域振興部 文化課
窓口の場所:4階
代表番号:092-323-1111
直通番号:092-332-2093
ファクス番号:092-323-2344

伊都郷土美術館
電話番号:092-322-5661

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。