コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 働く世代の健康チャレンジ事業 > 【11月開催!参加者募集】働く世代チャレンジウォーク

【11月開催!参加者募集】働く世代チャレンジウォーク

更新日:2025年10月1日

R7omotetirasi11gatu.png


働く世代の健康づくりを応援するために、アプリを使ったウォーキングイベントを開催します!同じ職場の仲間とチームを組んで参加できるチームラリーと、1人でも参加できる個人ラリーを同時開催!
運動の秋!ぜひこの機会に歩くことを生活に取り入れてみませんか?

エントリー受付期間

令和7年10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)

実施期間

令和7年11月1日(土曜日)~11月30日(日曜日)

実施概要

内容

(1)チームラリー (2)個人ラリー
注)(1)(2)同時参加可能。

対象者

糸島市在住もしくは糸島市内にお勤めの方

ルール

期間中のチームの平均歩数または個人の歩数の累積で競います。

参加条件(チームラリー参加者)

1チーム:同じ職場の3~5名
注)同一事業所から複数チームの参加可能
注)必ずチーム名に事業所名を入れてください。(例)○○会社△△チーム

エントリー方法

 1.「ふくおか健康ポイントアプリ」をインストールする。
 2.アプリの画面右上のメニューから「ウォーキングラリー」をタップ。
 3.「【糸島市】働く世代チャレンジウォーク」を選択する。
 4.チームの代表者がチームを作成する(チーム登録申請)。
     (注)チーム名に必ず事業所名「(例)〇〇会社△△チーム」を入れてエントリーをお願いします。
 5.チーム登録申請が完了したらメンバーがチームを検索し参加する。

 詳しくは下記の「エントリー方法詳細」を参考にしてください。

賞品

(1)チームラリー:10チーム(1~3位、7位、11位、22位、33位、44位、55位、66位)に糸島グルメ詰め合わせをプレゼント
(2)個人ラリー:20名(1~10位、11位、22位、33位、44位、55位、66位、77位、88位、99位、100位)にQUOカードPay500円分をプレゼント

エントリー方法詳細

R7uratirasi11gatu.png
エントリー方法(PDF)

注意事項

  • 参加条件を満たさないチームはウォーキングラリー開始後にランキングから対象外とします。
  • ウォーキングやランニング以外で歩数を取得する等、不正利用が確認された場合、「ふくおか健康ポイントアプリ」利用規約第9条(禁止事項)に基づき、該当利用者のアプリの利用を停止するほか、チームをランキングから除外する可能性があります。

働く世代の健康づくりを応援する取り組みは他にもあります!

詳しくは下記をクリック yajirusi.png
hatarakusedai.png

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部 健康づくり課
窓口の場所:2階
ファクス番号:092-321-1139

健康企画係
電話番号:092-332-2069

健康推進係
電話番号:092-332-2069

健診係
電話番号:092-332-2069

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。