トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報いとしま > 令和元年度 > 広報いとしま(2020年2月1日号)
広報いとしま(2020年2月1日号)
更新日:2020年2月1日
広報紙を電子ブックでご覧いただけます。
主な内容
- 表紙から:特集「糸島美術の源流を辿る 日本画家の巨匠 松永冠山」
- 8ページ:ママライター育成講座卒業製作 Part1
- 9ページ:令和2年成人式
- 10ページ:ファミサポ「サポート会員講習会」
- 11ページ:第11回糸島市NPO・ボランティアフェア
- 12ページから:市からのお知らせ
- 公民館のコミュニティセンター化
- 応急手当講習のリニューアル
- さんかく情報局「子どもへの性の伝え方講座」
- いとネット「親子で楽しむワークショップ」
- 地域活動功労者表彰候補者の推薦受け付け
- 記念講演会「釜塚古墳とその時代」
- 宝くじでまちを元気に「岐志浜行政区公民館を改築」
- 令和元年度不動産合同公売会
- APCCホストファミリー募集
- 携行缶でのガソリン購入時の確認が義務化
- 放課後児童クラブの春季臨時入所受け付け
- 19ページ:子育て・孫育て回覧板
- 糸島市の人口・交通事故・火災・救急件数(12月分)
- 20ページ:エコライフのすすめ(ごみ出しマナーアップ強化月間)
- 生活の豆知識(副業セミナーでの契約に注意)
- 21ページ:シリーズ国保(国保以外に加入できる健康保険)
- 22ページ:病院や職場で検査・健診を受けた人へ
- 23ページ:こころコラム(小学生の人権作文)
- 24ページ:くらしの情報
- 糸島弁vol.131(うてあう)
- 表紙の説明
- 2月19日(水曜日)全国一斉情報伝達訓練
- 個人事業者へ消費税の申告
- 歯周病健診は3月末まで
- 健康づくり推進協議会委員を募集
- 会計年度任用職員の登録
- 高齢者保健・福祉事業運営協議会委員の募集
- 行政改革推進委員会委員の公募
- 福岡県若年性認知調サポートセンター
- 福岡県認知症介護相談窓口
- プレミアム付商品券の購入期限2月28日まで
- 解雇・雇止め集中相談会
- 糸島くるくるマーケット出展者募集
- 史跡新町支石墓群保存活用計画(案)への意見募集
- いとしま在宅ホスピス公開講座
- 28ページ:イベント情報
- 小富士梅林
- お散歩ジョギング
- 第8回もりもりひろがる森林づくり
- 糸島市図書館志摩館「人と動物のよもやま話」
- 都市緑化フェア・糸島植木まつり
- 赤ちゃんサロンあっぷっぷ
- 29ページ:人もげんき!まちも元気!
- 末松きょうだいが空手で全国大会へ
- 長糸小タイムカプセル開封の集い
- 110番・防犯教室
- 30ページから:生活便利帳2月分
- 博物館『伊都学』第7回「脊振山系の山岳信仰」
- 『飛び出せ博物館』第4回「糸島の名仏を訪ねる」バスハイク
- ほのぼの会
- シアターいとぶん「モリのいる場所」