トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報いとしま > 令和3年度 > 広報いとしま(2021年12月1日号)
広報いとしま(2021年12月1日号)
更新日:2021年12月1日
広報紙を電子ブックでご覧いただけます。
主な内容
- 表紙から:特集「糸島SDGs物語」
- 20ページから:障害者週間 理解して広げよう、心の輪
- 22ページから:市からのお知らせ
- 消費力アップ講座『子どものゲーム、高額課金を防ごう』
- 長糸小学校を見学しませんか
- 図書館に関する基本計画(案)への意見を募集
- 糸島市の人口・交通事故・火災・救急件数(10月分)
- 24ページ:こころコラム(「温故知新」という視点)
- 25ページ:
- うまれてきてくれてありがとうmonさんのトーク&コンサート
- 健康レシピNo.44(キャロットケーキ)
- 26ページから:くらしの情報
- 12月の納期
- 糸島弁 vol.153(きわだれ)
- 表紙の説明
- 「子育て世帯応援地域商品券」の利用期限に注意
- 第4回3者協定 成果報告会を開催
- 届けたい「食」と「心」 フードパントリー開催
- 糸島市人権センター 人権学習会
- 人権週間パネル展
- 人権作文コンテスト応募作品の展示
- 令和3年度第4回県営住宅入居者の募集
- 年末の交通安全・安全安心まちづくり運動
- 28ページ:糸島時間旅行市民 第六話(いつかの日の、花嫁)
- 29ページ:人もげんき!まちも元気!
- 笑顔で稚魚を見送り 芥屋の海からSDGs
- メダリストが語る ハンデを乗り越え挑戦する姿勢
- 波多江駅 自由通路完成でバリアフリーに
- 30ページから:生活便利帳 12月分
- MOA美術館福岡児童作品展糸島展
- 第11回 糸島市中学校美術部生徒作品展
- トンカチ館 マガジンラックを作ろう!
- 博物館工作教室「親子広場」 第4回立体凧づくり