トップページ > お申し込み方法
お申し込み方法
更新日:2018年06月01日
インターネットによるお申込み【ふるぽ・ふるさとチョイス(ポイント制)、さとふる、楽天市場】
インターネットから寄附の申請をしていただく方法です。
当サイトのほか、ふるさと納税ポータルサイト
- ふるぽ 糸島市(外部サイト)
- ふるさとチョイス 糸島市(外部サイト)
- さとふる 糸島市(外部サイト)
- 楽天市場 糸島市(外部サイト)
(クリックすると外部サイトへ移動します。)
郵送によるお申込み【ふるぽ・ふるさとチョイス(ポイント制)のみ】
「糸島市ふるさと応援寄附申込書」を下記へお送りください。
送付先
郵便番号390-8770 郵便私書箱8号
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター宛て
電話によるお申込み【ふるぽ・ふるさとチョイス(ポイント制)のみ】
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
0570-666-532 へお電話ください。
寄附金のお支払い方法
クレジット決済(インターネット申請のみ)
寄附申込み後「Yahoo!公金支払い画面」へ移動しますので、そちらでクレジットカード決済の手続きを行ってください。この手続きにより、寄附の申込みからお支払いまでの手続きがインターネット上ですべて完了いたします。
使用できるのは、Mastercard、VISA、JCB、ダイナース、Americanexpress、Yahoo!Japan、UC、セゾンなどのマークがあるクレジットカードです。
手数料は不要です。
郵便振り込み【ふるぽ・ふるさとチョイス(ポイント制)のみ】
寄附申請を受領後、郵便振込取扱票を郵送させていただきますので、最寄りの郵便局でお振込みください。
手数料は不要です。
銀行振り込み【ふるぽ・ふるさとチョイス(ポイント制)のみ】
寄附申請を受領後、銀行振込取扱票を郵送させていただきますので、最寄りの銀行でお振込みください。
銀行により手数料がかかります。
ワンストップ特例の申請
下記リンクより、「第55号の5様式」に必要事項を記入、押印し、糸島市へ送付してください。 記入見本を参照ください。 平成29年寄附分の寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)の適用は、12月末日までの寄附日となります。来年1月10日までに郵送してください。下記申請書は、コールセンターから案内を郵送しますが、下記からもダウンロードできます。 注:個人番号の番号確認と本人確認のため以下の1から3のいずれかの書類又はその写しが必要になります。(郵送で提出される場合は、コピーを同封してください。)
-
ワンストップ特例申請書 (Word:34KB)(平成29年1月1日からの寄附)
- ワンストップ特例申請書(記入例) (PDF:50KB)
注:個人番号の番号確認と本人確認のための書類
- 個人番号カード(表と裏)
- 通知カード(表) と A又はB
- 個人番号が記載された住民票の写し又は住民票記載事項証明書 と A又はB
- A運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書のいずれか1点(写真付で氏名、生年月日又は住所が記載されているもの)
- B各種健康保険被保険者証、後期高齢者医療もしくは介護保険の被保険者証、年金手帳、児童扶養手当又は特別児童手当証書、私立学校教員共済制度の加入者証、国家もしくは地方公務員共済組合の組合員証のいずれか2点(氏名、生年月日又は住所が記載されているもの)