トップページ > テーマで探す > しごと > 「いとしま就職面談会」の参加企業を募集します
「いとしま就職面談会」の参加企業を募集します
更新日:2025年10月8日
糸島市商工会とハローワーク福岡西の主催で、一般の求職者を対象とする「いとしま就職面談会」を開催します。
正社員、パート・アルバイトを募集をしている、またはこれから募集を予定している糸島市内の企業・事業所の皆様は、人材確保の場としてこの機会を是非ご活用ください。
面談会の開催日
令和8年1月24日(土曜日)13時から15時半
会場
糸島市市民交流センター 4階、5階(糸島市前原西一丁目1番2号)
実施内容
ブースごとに個別説明、個別面接
参加事業所ごとにブースを設置し、求職者へ企業・事業所の説明や個別面接を行います
企業PR動画の投影(投影を希望する企業のみ)
一社90秒程度で、企業・事業所の概要や求める人材等の説明動画を投影できます
参加資格
以下の8つの要件をすべて満たす企業・事業所- 糸島市内で就労する正社員・パート・アルバイトの求人を行う糸島市内に事業所を有する企業であること。 (注)高校新卒を除く。
- 労働基準法や職業安定法等の法令を遵守していること。
- 参加企業に選定された場合、11月14日(金曜日)までにハローワーク福岡西に求人申し込みを行うこと。 (注)〆切厳守
- 参加企業に選定され、PR 動画の掲載を希望する場合、11 月 28 日(金曜日)までに企業 PR 動画(90 秒以内)を提出すること。(任意提出)
- 開催日当日は、開催時間帯を通して参加できること。(途中退場及び参加企業選定後のキャンセルは認められません。)
- 面談結果を提出期限までに、ハローワーク福岡西・糸島市商工会に提出すること。また、参加にあたり主催者から書類提出を求められた場合などは対応すること。
- 求人内容(雇入れ条件を含む)に関する確認・調査に協力できること。
- ハローワーク福岡西で雇用保険適用事業所番号を取得している事業所であること。または、従業員採用後に雇用保険の加入要件を満たした場合は、雇用保険適用事業所番号をハローワーク福岡西にて取得することができる事業所であること。
募集企業数
20社程度
(注)パート・アルバイトのみの求人を行う企業は5社程度とします。
選定について
- 業種ごとのバランスを考慮し、主催側で審査を行い、20社程度の参加企業を決定します。
参加費
無料 (注:参加に要する交通費、資料準備、その他の経費は参加企業負担となります。)
申し込み期間
令和7年10月24日(金曜日)16時まで(必着)
お申し込み・お問い合わせ先
糸島市商工会 経営支援課
担当:棚町、梅田
電話:092-322-3535
関連リンク
- 糸島市商工会(外部サイトにリンクします)
- 糸島市公式就職支援サイト『きっとみつかる 糸島しごとさがし』(外部サイトにリンクします)