コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 正しい知識を身に着けよう~消費者力アップ講座~

正しい知識を身に着けよう~消費者力アップ講座~

更新日:2024年6月5日

shouhisyaryokuup.jpg

小学4年生~6年生向け 消費者力アップ講座開催!

成人年齢の引き下げにより、早い時期方「消費者知識」を身に着けることが重要となっています。
今回は、日々の暮らしに役立つことやしっておくべきこと、契約に関する知識について学ぶ講座を開催します。
夏休み期間のお子様の学びの機会に、是非ご参加ください。

対象

市内小学校などに通う4年生~6年生の児童(保護者の同席も可能です) 

実施内容[第1回・第2回 それぞれで募集します]

(注)受付は7月3日(水曜日)9時から開始します

第1回 レッツ’トライ株式 7月23日実施分

経済の中でも、昨今話題の投資。その中でも大きなウエイトを占める「株式」の正しい知識を早期に学ぶことで、今後の安心・安全な消費生活につなげます。
株式の専門業者の作製した分かりやすい動画を見ながら株式を学び、「株主」になりきった取引体験なども実施予定です。

講師:野村ホールディングス株式会社 ファイナンシャル・ウェルビーイング室 酒井 賢一さん

開催日:令和6年7月23日(火曜日) 10時00分~

会場:糸島市役所 市民ホール

第2回 こどもライフプラン 8月1日実施分

わが家でどれくらいのお金が使われているのか、自分にどれだけお金がかかっているのかを知り、将来の夢を考えて「ライフプラン」を立て、目標設定の大切さを学ぶ講座です。
夢をかなえるために今から何をすべきなのか。人生設計を立てながら具体的に考える、親御さんも一緒に学べるプログラムとなっています。

講師:ラディカルコンシャス株式会社 
   ファイナンシャルプランナー 古藤 健悟さん 毛利 恵さん

開催日:令和6年8月1日(木曜日) 10時00分~

会場:糸島市役所 市民ホール

お申込み方法

以下のお問合せ先に、電話・FAX・メールいずれかの方法でお申し込みください。
その際必要となる情報は以下のとおりです。
1参加希望回
2氏名
3学年
4小学校
5住所
6保護者氏名

問い合わせ先

糸島市消費生活センター
shohi@city.itoshima.lg.jp
電話:092-332-2098
FAX:092-324-2531

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。