コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 大学連携 > 九州大学 > 定員に達しました【令和6年度九州大学国際村交流事業】中学生対象の課題解決力向上ワークショップ「九州大学留学生とAI/生成AIを学ぼう!」

定員に達しました【令和6年度九州大学国際村交流事業】中学生対象の課題解決力向上ワークショップ「九州大学留学生とAI/生成AIを学ぼう!」

更新日:2024年6月26日

【定員に達しました】

申込みをした人にお知らせです。
学研都市づくり課より受入確定メールを送信しています。
申込みをした人でメールが届いていない人は、迷惑メールフォルダなどに振り分けされていないかをご確認の上、当課までご連絡ください。(092-332-2079)



いこっか国際村ロゴ

中学生のみなさん 九州大学の留学生と交流しながら、一緒にAIについて学びませんか?

令和6年度は、市内の中学生を対象に、ソフトバンク株式会社様ご協力のもと、AI(人工知能)をテーマとした課題解決力向上を目指すワークショップ(全3回)を開催します。
中学生が九州大学留学生と一緒に、楽しくAIやChatGPTに代表される生成AIの使い方を学び、それらを活用した課題解決方法を考えます。
また、英語に親しみながら留学生と交流し、コミュニケーション能力の向上や多文化共生に向けた取り組みも行います。

pepper
© SoftBank Robotics

ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」君も遊びに来るよ!
(ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、糸島市が独自に実施します。
「Pepper」はソフトバンクロボティクスの登録商標です。)  

ワークショップ内容

第1回目 

【日時】7月27日(土曜日) 10時00分~12時00分(受付 9時45分~)

【場所】糸島市役所 1階 市民ホール

【内容】英語で自己紹介、AI学習、AIづくり体験、グループワークなど

第2回目 

【日時】7月28日(日曜日) 10時00分~12時00分(受付 9時45分~)

【場所】糸島市役所 1階 市民ホール

【内容】生成AI学習、プロンプト(AIへの指示文)づくり体験、人型ロボット「Pepper」の生成AI活用事例紹介など

第3回目

【日時】8月25日(日曜日) 10時00分~12時30分(受付 9時45分~)

【場所】糸島市役所 1階 会議室101-102

【内容】AI活用企画をグループで考え発表

各内容には英語でのコミュニケーションが含まれますが、英語力に自信のない中学生も楽しめる内容です。

令和05WS様子  令和05WS様子-2
▲令和5年度開催 中学生と九州大学留学生との課題解決型ワークショップ「エネルギー問題について考えよう」の様子。
令和5年度は、九州電力株式会社様ご協力のもと、「エネルギー問題」について九大留学生と考えました。 

持ってくるもの

  • 筆記用具
  • パソコン(学校から貸与されているChromebookでも構いません。)
    自身のパソコンを持参する場合は、下記の推奨環境をご確認ください。
    <OS>Wndows10/ Windows11/ macOS 11以降/ Chrome OS最新版
    <ブラウザ>Google Chrome/ Microsoft Edge
    (注)ブラウザは最新版を推奨しています。
    (注)Webカメラを使用します。

駐輪場・駐車場について

    • 下図をご確認の上、所定の場所をご利用ください。
      駐車場駐輪場
    • 糸島市役所のアクセス方法は、コチラ(外部リンクURL)でご確認ください。 

    募集条件・参加費

    • 参加対象者は、全3回に参加できる糸島市内在住の中学生
    • 注 原則、保護者はイベントへの付き添いはできませんが、特別な事情がある場合はご相談ください。
    • 募集人数は、20人です。(先着順、定員になり次第受付終了します)
      参加希望者多数の場合、「中学生と留学生の課題解決型ワークショップ」へ初めて参加する人を優先することがあります。予めご了承ください。
    • 参加費は無料です。

    申込方法(定員に達しました)

    • 【募集終了】キャンセル待ち受付は、下記専用フォームよりお申込みください。
      https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/TvKsyhMl

      キャンセル待ちにお申込みいただいた方へは、キャンセルが出た場合のみ、随時ご連絡します。
    • 必ず保護者が申込みをしてください。

    • 申込締切後、申込みが確定した人へは次のメールアドレス(gakkentoshi@city.itoshima.lg.jp)より、申込確定メールを送信します。
      この申込確定メールの受信をもって、お申込みが確定したこととさせていただきます。

    • 申込後にキャンセルされる場合は、7月17日(水曜日)12時00分までに下記問い合わせ先に直接ご連絡ください。

    イベントのお知らせ

    12月には、九州大学留学生と市民とのクリスマスイベントをグローカルホテル糸島で予定しています。
    詳細は決まり次第、ホームページでお知らせします。

    主催・協力

    【主催】糸島市
    【協力】九州大学 / ソフトバンク株式会社

    問い合わせ先 

    糸島市 学研都市づくり課(担当:西・吉岡・戸川)
    電話番号:(092)332-2079
     E-mail:gakkentoshi@city.itoshima.lg.jp


    「いこっか」とは・・・

     “糸島と協定大学との連携イベントに気軽に行ってみよう、交流を共創しよう”を意味しています。
     Itoshima = いとしま(糸島)
     Cocreation = コ・クリエーション(共創)
     College = カレッジ(大学)

    「国際村」とは・・・

     市は、糸島市泊にある「泊カツラギ地区」を「糸島市九州大学国際村」とし、
     九州大学・地元金融機関・民間企業と連携して、
     地域の国際化・国際交流・国際教育・国際理解等の促進に取り組んでいます。

    関連ファイル

    AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

    お問い合わせ

    経済振興部 学研都市づくり課
    窓口の場所:3階
    ファクス番号:092-324-2531

    大学連携推進係
    電話番号:092-332-2079

    サイエンスヴィレッジ推進係
    電話番号:092-332-2079

    メールでお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    情報は役に立ちましたか?
    このページは探しやすかったですか?
    このページに対する意見等をお聞かせください。

    寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
    住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。