コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 糸島市消防本部 > 消防団 > 消防団の活動 > 令和7年度糸島市消防団 『幹部教養訓練』及び『総員訓練』実施

令和7年度糸島市消防団 『幹部教養訓練』及び『総員訓練』実施

更新日:2025年5月7日

令和7年4月20日(日曜日)志摩中学校運動場で幹部教養訓練及び総員訓練が行われました。

消防団活動は確実な部隊行動が求められ、現場での安全確保や迅速な行動につながります。
午前中に行われた幹部教養訓練では、班長以上の団員が参加し、規律・小隊訓練を行い、
消防団幹部として団員を指導するために必要な知識・技術を習得しました。

また、午後から行われた総員訓練では、435人の団員が参加し、規律・小隊訓練やホース延長訓練を行った後、展示訓練を行いました。各分団による規律展示訓練は、来賓の皆様を前に緊張感を持って行うことができました。

本日習得した知識・技術は、確実に今後の消防団活動に活かされます。


R7幹部・総員訓練1 R7幹部・総員訓練2

R7幹部・総員訓練3 R7幹部・総員訓練4

お問い合わせ

消防本部 警防課
代表番号:092-322-4222
直通番号:092-332-8027

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。