コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 糸島市消防本部 > 届出・申請 > その他(建築同意資料、防火対象物点検等) > 防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請書

防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請書

更新日:2025年7月17日

防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請書

防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請書(WORD:28KB)

防火対象物点検報告特例認定申請書とは

防火対象物点検資格者による点検の結果が、3年間連続して点検基準に適合していると認められた建物及び事業所等の管理権原者が、以後の3年間の点検と報告義務の免除を受けるための特例申請書です。

認定の要件(対象者・対象対象物など)

次の(1)から(3)までに掲げる要件をすべて満たす建物及び事業所等が、特例の認定を受けることができます。
(1)建物及び事業所等の管理権原者が、当該建物及び事業所の管理を開始してから3年が経過している場合。
(2)当該建物及び事業所について、過去3年以内に次のいずれにも該当しない場合。
  • 消防法の規定による命令を受けたことがある場合。又は命令を受ける事由が現にある場合。
  • 防火対象物点検報告特例認定の取消しを受けたことがある場合。又は取消しを受けるべき事由が現にある場合。
  • 防火対象物点検の報告を1年に1回行わなかったことがある場合。又は、虚偽の報告を行ったことがある場合。
  • 防火対象物点検の結果、防火対象物点検資格者により点検基準に適合しないと認められた場合。
(3)特例認定に伴う消防署が行う検査において、点検基準に適合し、消防用設備等が法令の基準に従って設置または維持されており、消防用設備等点検報告が適切に行われている等消防法令の遵守状況が優良であることが認められた場合。

お問い合わせ

消防本部 予防課
窓口の場所:2階
代表番号:092-322-4222
直通番号:092-332-8026

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。