コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 観光情報 > 歴史・文化・美術 > 史跡・文化財 > 史跡 > 銭瓶塚古墳(ぜにがめづかこふん)

銭瓶塚古墳(ぜにがめづかこふん)

更新日:2009年11月1日

福岡県糸島市曽根の古墳

曽根丘陵の中央部に位置する前方後円墳です。古墳は前方部と後円部の一部を道路によって壊されています。

墳丘は全長約50メートル、後円部の直径約37メートル、高さ5メートル、前方部の長さ16メートルで、前方部は西を向いています。後円部は3段に造られていたと考えられ、斜面には葺石が施されていたと考えられます。また、墳丘のまわりには幅約6メートルの周溝がめぐっていたと考えられます。埋葬施設については発掘調査が行われていないため不明です。

周溝内から円筒埴輪、朝顔形埴輪、形象埴輪が出土しており、伊都歴史資料館には銭瓶塚古墳から出土したと伝えられる家形埴輪もあります。古墳は約1650から1600年前(古墳時代中期)に造られたと考えられます。

  • 銭瓶塚古墳遠景の画像

    銭瓶塚古墳遠景

  • 家形埴輪の画像

    家形埴輪

お問い合わせ

地域振興部 文化課
窓口の場所:4階
代表番号:092-323-1111
直通番号:092-332-2093
ファクス番号:092-323-2344

文化財係
電話番号:092-332-2093

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。