トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > 青少年育成 > 青少年事業へキャンプ用品等を貸し出します
青少年事業へキャンプ用品等を貸し出します
更新日:2022年6月21日
備品を無料で貸し出します
糸島市青少年育成市民会議では、青少年健全育成の取組を支援するため、事業に必要な資器材・備品を無料で貸し出しています。
主催者側で不足する物や、使用頻度がさほど多くない資器材等が必要なときは、ぜひご活用ください。
借りられる人
子ども会やPTA、行政区、スポーツ少年団など、青少年の健全育成を目的とした事業を行う人及び団体。
青少年を含む団体であっても、個人的な集まりには貸し出しできません。
なお、糸島市内に在住・在勤の方及び糸島市内で青少年育成活動をされる場合に限ります。
申込方法
添付の借用申請書を生涯学習課に提出されるか、ファックス・メールにて送信ください。
受け渡し場所
交流プラザ志摩館裏倉庫(糸島市志摩初30番地)
注意事項
貸し出しは無料ですが、電池や木炭などの消耗品は各団体でご用意ください。
使用後は次の利用者のために、洗浄等を確実に行ってください。特に食器類は、洗い直しをお願いする場合があります。
破損や紛失させた場合は、修理もしくは同等品を購入していただきます。