トップページ > 観光情報 > キャンペーン・お知らせ > 白糸の滝 渋滞緩和チャレンジを実施します
白糸の滝 渋滞緩和チャレンジを実施します
更新日:2025年8月13日
渋滞緩和に向けた実証実験に挑戦します
いつも多くの観光客が訪れている白糸の滝。
特に、夏場は涼を求めてたくさんのお客さまにお越しいただいています。
そんな中、近年課題となっているのが白糸の滝周辺の交通渋滞です。
最盛期には、白糸の滝がある羽金山の麓(八反田)から滝まで最大2時間にわたり車の列が続くことも。
滝までは一本道であることから、渋滞から抜け出すこともできません。
この道は近隣にお住いの方々の生活道路でもあり、「自宅に帰るのも一苦労」との声もありました。
このような状況を踏まえ、「白糸の滝 渋滞緩和チャレンジ」と称して、バスと遊歩道を活用した実証実験に挑戦します。
私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?
白糸の滝 渋滞緩和チャレンジ
開催日時
- 令和7年8月17日(日曜日) 10時~18時10分
- 令和7年8月31日(日曜日) 10時~18時10分
チャレンジの内容
バスに乗って白糸の滝へ行こう!
第1白糸の滝遊歩道駐車場から、バスに乗って白糸の滝へ行きます。
- バス乗車場所
第1白糸の滝遊歩道駐車場(糸島市白糸 白糸バス停から徒歩約3分)
約30台駐車可能 - 車でお越しの方
前原インターチェンジから車で約15分 - 公共交通
JR筑前前原駅から白糸線に乗車、白糸バス停で下車
自然散策道(遊歩道)を歩いて白糸の滝へ行こう!
第2白糸の滝駐車場から、自然散策道を歩いて白糸の滝へ行きます。
- 駐車場
第2白糸の滝遊歩道駐車場(糸島市白糸 白糸バス停から徒歩約10分)
約50台駐車可能 - 車でお越しの方
前原インターチェンジから車で約15分 - 公共交通
JR筑前前原駅から白糸線に乗車、白糸バス停で下車
チャレンジ参加特典
チャレンジに参加してくれた方には、冷たいお茶(500ml)をプレゼント!
白糸の滝 自然散策道(遊歩道)
注意事項
- 道路状況により、バスへの乗車をお待ちいただく可能性があるとともに、交通規制は行いませんので、バスに乗車いただいても渋滞の影響を受ける恐れがあります。あらかじめご了承ください。
- 自然散策道は、滑りやすいところや少し山道になっているところがあるので、スニーカーなどの歩きやすい靴で行くのがおすすめです。
- 熱中症や虫よけについては、各自で対策をお願いします。
協力:白糸行政区(白糸の滝ふれあいの里指定管理者)