トップページ > テーマで探す > しごと > テレワーク > テレワーク推進講座「そろそろ、わたしも。」子育てと両立しながら小さく始める新しい働き方講座
テレワーク推進講座「そろそろ、わたしも。」子育てと両立しながら小さく始める新しい働き方講座
更新日:2025年10月27日
育児期の生活に合わせて始められる「小さな仕事」の種類や探し方、柔軟な働き方やテレワークについての講座を開催します
子どもが小さい今は仕事を控えているけれど、いずれは働きたい…。そんな思いを持つ人を対象に、この講座では育児期の生活に合わせて始められる「小さな仕事」の種類や探し方、柔軟な働き方やテレワークについてお伝えします。
クラウドソーシングやSNSを活用しながら在宅で働く事例も紹介。託児もあるので安心して受講できます。
「そろそろわたしも働こうかな?」と考えている方、子育てをしながら柔軟に小さく働くことを考えてみませんか?

対象
乳幼児をもつ育児期の女性(託児あり)
日時
2025年12月10日(水曜日)10時00分から11時30分
会場
糸島市市民交流センター5階 会議室5
講座内容
柔軟な働き方とテレワーク
小さな仕事の探し方&始め方
インフルエンサー、ルミルミさんによるSNSを活用した働き方の事例紹介

(ゲストスピーカー)
フォロワー数11万人超インフルエンサー
ルミルミさん
参加費
無料
定員
20人(先着順)
申込方法
下記QRコード、または申込フォームよりお申し込みください。
お申し込み後、後日ZoomURLをお送りします。
【申込はこちらをクリックしてください(Googleフォーム)】
【主催】糸島市役所 ブランド政策課 092-332-2080
【企画・運営・問い合わせ】(一社)ママトコラボ teleworkcenter@mamatocolab.com
関連ファイル
関連リンク
- 申し込みフォーム(外部サイトにリンクします)




