コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 企業・事業者 > 農林水産業 > 農業 > 糸島の農畜産物 > 東京だけど、糸島ランチを味わう「糸島グルメレストランin東京ガーデン」

東京だけど、糸島ランチを味わう「糸島グルメレストランin東京ガーデン」

更新日:2018年3月13日

「糸島グルメレストランin東京ガーデン」~福岡で人気の糸島食材を堪能できるイベント~

糸島をご存知ですか?

島ではありません。九州は福岡の糸島市です。

糸島市は、産直日本一の売上を誇る伊都菜彩、水揚げ量日本一誇る天然真鯛などの実績に裏付けられた、野菜、肉、魚の食材にあふれ、福岡では「糸島産」がブランドとなっている日本有数の食材産地です。

今回、この糸島食材を東京で味わえる貴重なランチイベントをご案内します。

素敵なお土産付きです。ぜひ、ご参加ください。

イベントの概要

イベント

糸島グルメレストランin東京ガーデン

日時

平成30年3月25日(日曜日)11時00分~13時00分(10時30分受付スタート)

場所

GARB CENTRAL(ガーブセントラル)東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町1階

募集人数

30名(2~6人のグループ応募可) 先着順

参加費

1人2,800円(税込)

レジャーシートになるバック、糸島の野菜、糸島食材を使ったレシピ、「とっても新しい糸島案内」ウォーカームック本などステキなお土産付きです。

内容

料理「前菜+メイン+パスタ+デザート+コーヒー」、糸島の生産者とシェフによるトークイベントなど

応募条件

イベントの参加体験をinstagram、ブログ、SNSで情報拡散できる人

応募方法

応募フォームに入力するか、092-262-8311(糸島ランチイベント係)に、お電話でご予約ください。

応募用QRコード QRコードで応募フォームにリンクします。

主催

糸島市 

協力

(株)バルニバービ、(株)KADOKAWA 
 
レストランイメージ 

 (株)BALNI BARBIグループのGARB CENTRALは、東京赤坂で有名な「東京ガーデンテラス」の正面、1F エントランスを飾る全110席のイタリアン、フレンチ、スパニッシュをベースレストラン。季節素材をふんだんに使用した料理の数々が待っています。
 
 料理イメージ

安心、安全な“食”と心豊かな時間を提供し、「食べることの幸せ」を形にしたいという会社のコンセプトは、「糸島食材を食べて、心も体も豊かになってもらいたい」という糸島市の想いにぴったり。

わざわざ足を運んでくださる、あなたが糸島市や糸島の生産者にとっての喜びです。 

GARB CENTRALのお店や、長年CAFE GARB丸の内で、“プリンス“と呼ばれた有名な畔上料理長のことが記載されています。

今回のイベントは、実際にシェフたちが、糸島まで訪問し、食材のことを知ってもらってからの創作料理です。大筆総料理長を始め、たくさんのシェフの皆さんが自らの目や舌で、食材を探して、料理に活かしてくださいます。

 シェフたちの画像

 

東京ウォーカーにも掲載!

 糸島の食材を使った料理が食べられるレストランや、糸島食材や加工品が勢ぞろいの糸島市ミニアンテナショップ「メゾンデリス三番町」の情報が、東京ウォーカー4月号(3月20日発売)で掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

東京ウォーカー

2日連続の糸島イベントin東京!

さらに、この料理イベントの前日に東京での糸島移住イベントを開催します。

先輩移住者のリアルな話、移住にあたっての質問・疑問にお答えコーナー、個別相談会など移住をお考えの皆さん、ちょっと移住前に聞きたいこと、不安を抱えた皆さんへの有益情報がたくさんのイベントです。


糸島市単独移住セミナー「いとしま.住む」~イトシマドットスム~

日時

平成30年3月24日(土曜日) 17時00分から20時30分まで

会場

NPO法人 ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル8階)

料金

無料

定員

40程度(要事前予約)


糸島の食材のご紹介(外部サイトにリンクします)

お問い合わせ

経済振興部 ブランド政策課
窓口の場所:3階
ファクス番号:092-324-2531

ブランド推進係
電話番号:092-332-2080

観光振興係
電話番号:092-332-2080

注:電話番号の掛け間違えに、ご注意ください。

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。