トップページ > くらしの情報 > 交通・河川・公園 > 公園 > 公園遊具を新設(二丈コミュニティプラザ、桜野校区、前原南校区)
公園遊具を新設(二丈コミュニティプラザ、桜野校区、前原南校区)
更新日:2023年3月22日
子育てしやすいまちづくりを推進
糸島市は、子育て世代が安心して子どもたちを遊ばせることができるよう、順次公園遊具の設置を進めています。
公園遊具設置事業
令和元年度から、中学校区単位の拠点的な公園に、複合遊具などの設置を進めています。
子育て環境遊具設置事業
令和4年度から、未就学児連れの親子が自宅近くで遊べるように、小学校区単位での遊具設置を進めています。
二丈コミュニティプラザ
令和4年度、公園遊具設置事業で遊具を新設しました。
新設した遊具
- 大型複合遊具1基
- ネット遊具3基
- ベンチ6基
供用開始日
令和5年3月17日


桜野校区(桜野コミュニティセンター)
令和4年度、子育て環境遊具設置事業で遊具を新設しました。
新設した遊具
- 大型複合遊具1基
- スイング遊具4基
供用開始日
令和5年3月17日
前原南校区(笹山公園、桃山公園、篠原公園、伊都の杜第一公園)
令和4年度、子育て環境遊具設置事業で遊具を新設しました。
新設した遊具
- 笹山公園 ブランコ1基
- 桃山公園 ブランコ1基
- 篠原公園 スイング遊具2基
- 伊都の杜第1公園 インクルーシブ遊具(砂場)1基、スイング遊具2基
供用開始日
令和5年3月15日