コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 男女共同参画 > 【ラポール講座】ストレスとのつきあい方「ありのままの自分を受け入れて」を実施しました

【ラポール講座】ストレスとのつきあい方「ありのままの自分を受け入れて」を実施しました

更新日:2024年6月10日

ありのままの自分を受け入れて

「自分の気持ちに素直になるには、どうすればいいの?」
「専門家に相談するほどではないけど、きついな」
などと感じることはありませんか。
気持ちを少し楽にして、ありのままの自分を受け入れる方法を考えてみました。

皆さんの要望に応えて、昨年度と同じテーマで講座を実施しました。
sutoresuchirashi.jpg

日 時

2024年5月25日(土曜日) 10時00分から11時30分まで

場 所

糸島市男女共同参画センター ラポール   糸島市神在西3丁目1番5号

内 容

講話
 「コミュニケーションとは」
 「自分のことを知ってみよう」
 「周りを見わたそう」
 「ありのままを受け入れよう」
 「生きていくことのゴールは」
 
質疑・意見交流

講   師

  tateishi.JPG    竹石綾子さん(臨床心理士、トータルサポート ハロー所属)

 糸島市をはじめ各地教育委員会・学校が実施する教育相談や、子ども・保護者・教師の支援に携わる。
 2017年、トータルサポートハロー(福岡市博多区)を設立し、さまざまな困りを感じている人たちの
 支援や療育にも取り組む。

    〇講座の前半は講話、後半は「Q&Aタイム」としました。
       参加者の質問や意見などに、竹石さんから丁寧にアドバイスしていただきました。

参加者の声(一部抜粋)

  • 「ゴールが見えないもやもや」「苦しい気持ちとの付き合い方」のヒントをもらえたように思います。帰って家族と話して、少しだけわかり合えたらいいなと思いました。先生の講話をシリーズ化してほしいです。

  • 特に「コミュニケーションのバランス」についての話が分かりやすく、自分の中にふっとおちてきました。自分を客観的に見られるようになったことは、気づかないうちに「自分のケアをできるようになっていたんだな」と、質問タイムで振り返り思いました。ありがとうございました。

  • 良いお話は何度聞いても良いものですし、その時のコンディションによって同じ内容でも受け取り方は変わってきます。人って、不思議で本当に面白いものですね。相手に対して踏み込み過ぎずそっと見守るというのは、一つの空間に共存していると本当に難しいものですね。痛感しております。ストレスとうまく向き合って、日々をゆるりと気負わずに過ごしていく‥‥竹石先生のお話を聞いて改めて思いました。

  • 竹石先生のお言葉、日々生きていく中で感じる苦しみやさまざまな悩みに、ピンポイントで心にすっと入ってくるように感じました。傾聴していて、共感し納得することばかりでした。私の中に「するべき」「しなければならない」という言葉が長年あり(今もありますが)竹石先生のお話を参考にして、これからもマイペースで焦らずに人と比べずに(難しくはありますが‥‥)生きていけたらと思っております。

  • 去年も受講しましたが、何回聞いても勉強になります。人は忘れやすい生き物。同じ内容であっても、その時の自分の心持ちは違うもの。受講することで、自分の不安をガス抜きできたらいいと思っています。

講座の様子

  • sutoresu1.jpeg

    コミュニケーションは
    言葉がなくてもできる

  • sutoresu2.jpeg

    相手の気持ちを受け取る、自分の気持ち
    を伝える、バランスが重要

  • sutoresu3.jpeg

    「できない」ときに、人に助けてと
    言えるようになる

お問い合わせ

男女共同参画センター
直通番号:092-324-2800

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。