コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 人権啓発 > ハンセン病問題を正しく理解しましょう

ハンセン病問題を正しく理解しましょう

更新日:2023年3月3日

ハンセン病問題を正しく理解しましょう

 

 ハンセン病は、「らい菌」によって引き起こされる慢性の感染症です。明治6年(1873年)、ノルウェーのハンセン医師が「らい菌」を発見したことによりハンセン病と呼ばれるようになりました。「らい菌」の病原性は弱く、感染しても発病することはほぼありません。また、現在では、適切な治療によって治すことのできる病気となっています。

 

 平成8年(1996年)に「らい予防法」が廃止されるまでの約90年間、ハンセン病の患者や回復者は、強制的に療養所に隔離される政策がとられてきました。そのため、誤った知識が定着し、偏見や誤解が広まりました。

 

 今なお、元患者さんやご家族は、差別や偏見を恐れて社会復帰できない方がたくさんいらっしゃいます。ハンセン病問題について、正しい知識と理解を持つことが、差別や偏見をなくすことにつながっていきます。

 
 
 ハンセン病問題を正しく理解しましょう。

 

お問い合わせ

地域振興部 人権・男女共同参画推進課
窓口の場所:4階
ファクス番号:092-323-2344

人権・同和教育係
電話番号:092-332-2075

男女共同参画推進係
電話番号:092-332-2075

人権センター
電話番号:092-322-5095

男女共同参画センター ラポール
電話番号:092-324-2800

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。