コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 子育て・保育 > 放課後児童クラブ > 令和6年度放課後児童クラブ入所申請の受付(年度途中)

令和6年度放課後児童クラブ入所申請の受付(年度途中)

更新日:2024年3月25日

 糸島市では、令和6年度放課後児童クラブ入所申請を次のとおり受け付けます。就職、転入等により新たに利用を希望する人は、入所案内をよくお読みいただき、申請してください
 なお、児童数多数などの理由により入所できない場合がありますので、ご了承ください。

放課後児童クラブとは

  児童福祉法に基づき、放課後や学校の長期休業期間中、小学生に遊びや生活の場を提供し、健全な育成を図るためのものです。(児童福祉法第6条の3第2項に規定する放課後児童健全育成事業)

入所要件

 保護者が仕事などの理由により、昼間、家庭において児童の保育を行えないことが入所要件となります。
 注:保護者とは、児童と同居する、20歳以上65歳未満の人のことです。

入所期間

 入所決定後から令和7年3月31日まで
  注:日曜日、祝日、8月13日から15日まで及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)は、休所します。 また、台風、大雨、感染症等によりやむを得ず休所することもあります。

開所時間

  • 平日:放課後から18時まで
  • 土曜日、長期休業日:8時から18時まで  注:弁当と水筒が必要

延長利用(希望者のみ)

  • 時間:18時から19時まで
  • 料金:月額延長利用 2,000円、日額延長利用 300円

月額利用料金

月~金曜日 月~土曜日
通常月
(7月、8月を除く)
4,500円 5,800円
7月 5,000円 6,300円
8月 7,000円 8,300円

注:別途、傷害保険料が必要です。

注:生活保護世帯、母子家庭・父子家庭、就学援助制度適用世帯、市町村民税非課税世帯、同一世帯から2人以上の児童が利用するときは、減免の対象となります。(入所申請とは別途、減免申請が必要です)

申請方法

 申請書に必要事項を記入し、保護者の勤務証明書などを添えて、入所希望日の5日前(日曜日・祝日を除く)までに各放課後児童クラブまたは児童クラブを運営する株式会社明日葉(あしたば)糸島事務所に提出してください。
  注:糸島市役所子ども課では受付できません。
  注:保育スペースの都合上、児童を安全に保育できないと判断した場合、やむを得ず入所をお断りさせていただくことがあります。
 

入所案内と各種申請書のダウンロード

ページ下部の関連ファイルを参照(提出前に、不足書類がないか提出書類一覧をご確認ください。)

  • PDFファイルとWORDファイルを添付しています。
  • PDFファイルには、記入例も添付しています。
  • 入所手続きには必要のない「延長利用中止届」「入所変更届」「退所届」も添付しています。ご注意ください。

申請受付時間

各放課後児童クラブ

  • 平日:14時30分から18時まで
  • 土曜日:8時から18時まで

  注:日曜日・祝日及び休所日は受付できません。

運営団体(指定管理者)事務所

指定管理者

  • 株式会社明日葉 糸島事務所
    住所:前原東一丁目5番21 2階 C号室
    電話:092-332-0580、070-8783-7293、070-8783-7294
    (いずれの番号も、指定管理者事務所につながります。) 
  • 受付時間:(平日、土曜日)10時から18時まで  注:日曜日・祝日及び休所日は受付できません

その他

長期休業期間の利用(臨時入所)

 通常時期の利用とは別に、小学校の長期休業日のみ利用する「臨時入所」制度があります。
 臨時入所については、下記の予定で別途入所を募集します。なお、当該期間を含み通常入所している児童は、申し込み不要です。

  • 夏季休業日(7月から8月)  5月中旬に募集
  • 秋季休業日(10月)     9月に募集
  • 冬季休業日(12月から1月) 11月に募集
  • 学年末学年始休業日(春休み 3月から4月)2月に募集

    緊急または一時的な利用(緊急入所)

     保護者の入院や通院、家族の看護や介護、学校や地域の行事への出席、就職面接、冠婚葬祭など、やむを得ない理由により、緊急または一時的に児童の保育ができないと認められる場合、放課後児童クラブの緊急利用ができます。
     詳しくはこちらをご覧ください。

    関連ファイル

    お問い合わせ

    【入所に関する問合せ】
    株式会社明日葉 糸島事務所(糸島市放課後児童クラブ指定管理者)
    電話:092-332-0580、070-8783-7293、070-8783-7294
      (いずれの番号も、指定管理者事務所につながります。)

    【事業に関する問合せ】
    糸島市 子ども教育部子ども課放課後児童支援係
    電 話:092-332-2074
    メール:kodomo@city.itoshima.lg.jp