コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 障がい者支援 > 視覚・聴覚障がい者の支援 > 令和7年度福岡県要約筆記者養成講座受講者募集

令和7年度福岡県要約筆記者養成講座受講者募集

更新日:令和7年3月7日

文字通訳により聴覚に障がいのある人のコミュニケーションを支援しよう

要約筆記とは

音声を文字にして伝える聴覚障がい者のための情報保障方法のひとつです。

要約筆記者養成講座について

目的     

聴覚障がい者のコミュニケーションを文字通訳によって支援する要約筆記者の養成

開催期間   

令和7年5月17日(土曜日)から令和8年1月31日(土曜日)
毎週土曜日10時から15時まで

開催会場   

クローバープラザ5階501研修室他
〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1-7

対象者    

県内在住の18歳以上の者(学生不可)

参加定員   

20名 定員になり次第締め切り

受講料      

無料(ただしテキスト代のみ4,000円)

申し込み方法 

往復はがきに郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・ファクス番号・電話番号
メールアドレス(パソコン・携帯可)・年齢・職業受講コース(手書き・パソコン・両方)
を記入の上、下記に送付してください。

締め切り   

令和7年4月18日(金曜日)必着

申し込み先・問い合わせ

〒816-0804
福岡県春日市原町3丁目1-7 クローバープラザ3階 
社会福法人福岡県聴覚障害者協会 
要約筆記者養成講座受講申し込み 
電話 092-582-2414 ファクス番号 092-582-2419

お問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課
窓口の場所:2階
ファクス番号:092-321-1139

地域福祉推進係
電話番号:092-332-2073

障害者福祉係
電話番号:092-332-2073

支援給付係
電話番号:092-332-2073

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。