トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 障がい者支援 > 手当て・助成・割引 > 公共料金等の割引・自動車税等の減免
公共料金等の割引・自動車税等の減免
更新日:2023年1月4日
NHK放送受信料の減免
全額免除
対象者
次の1及び2の要件を満たす場合が対象です。
- 世帯構成員全員が市民税非課税である。
- 世帯の中に「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかを持っている人がいる。
半額免除
対象者
世帯主が次のいずれかにあてはまる場合が対象です。(ただし、世帯主が受信契約者であること)
- 視覚・聴覚障がい者
- 重度の身体障がい者(身体障害者手帳1・2級所持者)
- 重度の知的障がい者(療育手帳A所持者)
- 重度の精神障がい者(精神障害者保健福祉手帳1級所持者)
問い合わせ先
NHK福岡放送局(電話番号:092-715-7111)
タクシー運賃の割引
手帳の呈示
身体障害者手帳・療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳を呈示すると、運賃がメーター額の10%割引(支払額の10円未満は端数切捨て)になります。
福祉タクシー利用券
市内に住所を有し、かつ市民税所得割が非課税の在宅の障がい者で、次のいずれかの障害者手帳の交付を受けている人は、申請により、初乗り料金570円を限度とした福祉タクシー利用券が支給されます。1月あたり3枚で年間36枚交付(年度の途中での交付は当該月から翌年3月分まで)します。紛失等による再交付はできません。
対象者
身体障害者手帳
- 視覚障害 1級または2級
- 肢体不自由 1級または2級
- 心臓、じん蔵、肝臓又は呼吸器の機能の障害 1級
- ぼうこうまたは直腸の機能の障害 1級
- 小腸の機能の障害 1級
- ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害 1級
療育手帳
A、A1、A2、A3
精神障害者保健福祉手帳
1級
有料道路の通行料金の割引
事前に登録することにより、有料道路の通行料金が5割引になります。登録できる車は、障がい者一人につき1台で、車種及び所有者要件を満たす車のみとなります。詳しい車種・所有者要件についてはお尋ねください。対象
(1)障がい者本人が運転する場合
身体障害者手帳の交付を受けているすべての人が対象です。
(2)障がい者本人以外の人が運転し、障がい者本人が同乗する場合
身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている人のうち、重度の障がいがある人(第1種)が対象になります。(重度の障がいがある人がご自分で運転される場合でも対象になります)
注:精神障害者保健福祉手帳のみを所持している人は対象外です。
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳または療育手帳
- 登録する自動車の自動車検査証または電子車検証及び自動車検査証記録事項(2023年1月4日以降に電子車検証に切り替わる方)
- 割賦契約書またはリース契約書(割賦購入または長期リースの場合)
- 運転免許証(障がい者本人が運転する場合のみ)
- ETCカード(障がい者本人の名義のもの)
- ETC車載器セットアップ申込書・証明書
- 有料道路割引ETC利用の更新について(更新時持参)
注:4、5についてはETCを利用される場合のみ必要です。
注:6については、ETC更新時に自宅に郵送されますのでご持参ください。
その他、要件の確認のために別途書類等が必要な場合があります。
自動車税、自動車取得税、軽自動車税の減免
下表に示す障がい者本人または同一生計者が所有し、もっぱら障がい者の用に供する自家用自動車について、減免されます(障がい者一人につき1台)。
障害の区分 | 障害等級 本人運転 |
障害等級 家族(介護)運転 |
---|---|---|
視覚障害 | 2級の2、3級の2(視野障害のみ) | 1級から3級、4級の1 |
聴覚障害 | 2級、3級 | 2級、3級 |
平衡機能障害 | 3級 | 3級 |
音声言語障害 | 3級 | 3級 |
上肢不自由 | 1級、2級 | 1級、2級 |
下肢不自由 | 1級から6級 | 1級から4級 |
体幹不自由 | 1級から3級、5級 | 1級から3級 |
乳幼児期以前の非進行性脳病変による運動機能障害 | 上肢機能 1級、2級 移動機能 1級から6級 |
上肢機能 1級、2級 移動機能 1級から4級 |
心臓機能障害 | 1級、3級 | 1級、3級 |
呼吸器機能障害 | 1級、3級 | 1級、3級 |
じん臓機能障害 | 1級、3級 | 1級、3級 |
直腸・ぼうこう機能障害 | 1級、3級 | 1級、3級 |
小腸機能障害 | 1級、3級 | 1級、3級 |
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害 | 1級から3級 | 1級から3級 |
肝臓機能障害 | 1級から3級 | 1級から3級 |
療育手帳 | A1、A2、A3、B1、A(旧表記)を含む | A1、A2、A3、B1、A(旧表記)を含む |
精神障害者保健福祉手帳 | 1級 |
1級 |
問い合わせ先
自動車税、自動車取得税
西福岡県税事務所(電話番号:092-735-6214)
軽自動車税
糸島市役所 税務課(電話番号:092-332-2066 ファクス番号:092-323-1149)