トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 健康・福祉施設 > 介護予防センターはつらつ館
介護予防センターはつらつ館
更新日:2025年2月11日
はつらつ館のご案内
市民が心身ともに健康で、いつまでも介護などを必要としない生活をおくるための施設です。
楽しく運動する習慣を身につけるため、来館者と一緒に転ばん体操やラジオ体操を実施しています。
また、趣味活動やサークル活動等に利用できる貸室、囲碁や将棋などの備品が無料で利用できます。
生きがいづくり、健康づくり、出会いや交流の場としてぜひご活用ください。
施設概要
所在地
糸島市前原東二丁目2番10号
開館時間
9時から17時まで
休館日
日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
なお、自然災害等により、臨時休館を行う場合があります。
台風や大雨による臨時休館
気象等の影響により、以下のいずれかに該当した場合、臨時休館を行います。
- 市内に避難情報(高齢者等避難・避難指示・緊急安全確保)が発令された場合
- 災害発生の予測がされ、施設の安全が確保できない場合
避難情報等については、HPや防災行政無線、情報メール等でご確認ください。
なお、避難所が閉鎖された場合等も当日は開館せず、安全が確保された翌営業日より開館します。
また、貸室予約の代表者に対しては、施設もしくは市より連絡を行います。
利用対象者
糸島市内在住のおおむね40歳以上の方
利用料
無料
体操
10時から 転ばん体操(転倒しにくい体づくりを目的とした体操)
15時から ラジオ体操
駐車場
人権センター北側駐車場をご利用ください。
児童の安全確保のため、前原小学校への車の乗り入れは絶対に行わないでください。
また、前原コミュニティセンターへの駐車は禁止しています。
電話番号
092-331-8172シニア活躍ステーションはっする
「働きたい」「自分の力を生かしたい」高齢者を対象に、令和4年9月に館内にオープンしました。
個別相談のほか、求人情報、就労に関する相談機関の紹介、ボランティアなどの情報を提供します。
高齢者向けに「就労に関するセミナー」も開催しますので、ぜひご利用ください。
「シニア活躍ステーションはっする」の詳細・予約はこちらをご確認ください。
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。