コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 動物・ペット > ペット > 犬・猫の情報ネットワーク 「 わんにゃ~ねっと 」

犬・猫の情報ネットワーク 「 わんにゃ~ねっと 」

更新日:2023年10月31日

犬と猫のイラスト

福岡県内の犬や猫の処分頭数は、全国で上位になっています。
「世話が出来なくなった」「知らない間に子犬・子猫が生まれた」「子どもが拾ってきた」など、
さまざまな理由で処分される命を救うため、子犬や子猫を譲りたい人と譲ってほしい人をつなぐネットワークです。
譲りたい人が写真などの情報を登録し、ほしい人の申し出により譲渡する仕組みです。
命をつなぐ目的であることを十分理解し、利用上の注意とルールを守って適正にご利用ください。

利用の方法とルール

譲りたい人

利用方法

 申し込み用紙を県動物愛護推進協議会糸島支部事務局(糸島保健福祉事務所保健衛生課内)に提出してください。

利用ルール

  1. 利用は1家族1回限り。掲載期間は約1か月です。
  2. 登録は、糸島市在住者に限ります。
  3. 譲渡を希望する犬・猫は、健康体に限ります。
  4. 譲渡を希望する犬・猫は、おおむね生後50日以上とします。
  5. 譲渡後の親犬・親猫は、必ず避妊・去勢してください。
  6. 掲載後に譲渡したり、死亡または発病した場合は、早急に事務局まで連絡してください。

譲ってほしい人

利用方法

 次の窓口で、犬・猫の写真や譲渡者の情報などを見ることができます。

  • 糸島保健福祉事務所保健衛生課
    電話番号:092-322-3268
  • 糸島市生活環境部環境政策課
    電話番号:092-332-2068
  • 糸島小動物獣医師会の各動物病院

利用ルール

  1. 相手先への連絡は、常識の範囲内の時間にしてください。
  2. 譲り受けた犬は、登録と狂犬病予防注射を必ず行ってください。
  3. 譲り受けた猫は、室内飼育に努めてください。
  4. 譲り受けた猫は、首輪と迷子札(名札)を必ず装着してください。
  5. 近隣に迷惑をかけないよう飼育し、終生かわいがってください。
  6. 繁殖を望まないのであれば、避妊・去勢手術を行ってください。

現在掲載中の情報

 なし

利用上の注意

 協議会は、譲渡に関する一切の責任を負いませんので、交渉は当事者間で直接行ってください。また、営利目的には利用できません。

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活環境部 環境政策課
窓口の場所:3階
ファクス番号:092-329-1127

環境・エネルギー係
電話番号:092-332-2068

生活環境係
電話番号:092-332-2068

環境施設係
電話番号:092-332-2068

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

福岡県動物愛護推進協議会糸島支部事務局
(糸島保健福祉事務所2階保健衛生課)
電話番号:092-322-3268

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。