トップページ > くらしの情報 > 環境・衛生 > 脱炭素ポータルサイト いとしま > 市民向け情報 > 【環境省】既存住宅における断熱リフォーム支援補助金の公募
【環境省】既存住宅における断熱リフォーム支援補助金の公募
更新日:2025年9月19日
既存住宅における断熱リフォーム支援補助金の公募開始(令和7年9月)
【既存住宅の断熱リフォーム支援補助金リーフレット】 |
地球温暖化の原因となるCO2(二酸化炭素)の排出量をゼロにする「カーボンニュートラル」の取組が進んでいます。 住宅から排出されるCO2排出量を削減するためには、家庭の電気使用量の約3~4割を占める冷暖房の効率化を図ることが大切です。 そのためには、窓や壁、床や屋根等の断熱性能を高めることが効果的です。 環境省では、既存の戸建・集合住宅への高性能建材を用いた断熱改修等に対して補助金を交付する「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」の公募を開始しました。 住宅の断熱リフォームを行うことで、冷暖房の使用量が減り、光熱費やCO2排出量の削減につながります。 ぜひ補助金を活用した断熱リフォームをご検討ください。 詳しくは、既存住宅における断熱リフォーム支援事業ホームページ(公益財団法人北海道環境財団)をご覧ください。 公募期間令和7年12月12日(金曜日)17時まで(予算がなくなり次第、受付終了となります。) |
お問い合わせ
公益財団法人 北海道環境財団 補助事業部
電話番号:011-206-1573
(平日10時~17時、通話料がかかります)
メール:danref_ask@heco-hojo.jp