コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 市政情報 > 統計・調査 > 統計調査に関するお知らせ > 令和7年国勢調査に係る国勢調査員証の紛失について

令和7年国勢調査に係る国勢調査員証の紛失について

更新日:2025年9月26日


 糸島市内において、国勢調査員が国勢調査員証を紛失する事案が発生しました。市民の皆様にお詫び申し上げます。
 現在、紛失した調査員証が悪用された事例は確認されていませんが、かたり調査などに悪用されるおそれがあります。

紛失の概要

1.紛失した日時

 令和7年9月21日(日曜日)午前10時15分頃

2.紛失場所

 糸島市内

3.遺失物

 国勢調査員証

4.紛失した状況

 9月20日(土曜日)10時頃、調査員が調査のため自宅を出る際は調査員証を首に下げており、15から16軒ほど調査票を配布した時点ではまだ調査員証は首から下がっていたが、翌9月21日(日曜日)10時15分頃、調査に出る際に調査員証がないことに調査員が気づいた。
 9月22日(月曜日)に調査員が市へ報告するとともに、再度、自宅内と前日の移動経路を捜索したが、発見できなかった。同日、調査員が糸島警察署へ遺失届を提出した。
 その後、調査員が調査員証の捜索を継続するが、現在まで発見に至っていない。

市の対応状況

 再発防止のため、本市の全国勢調査員に、国勢調査指導員を通じて、調査員証や調査関係書類の管理の徹底について指示しました。

市民の皆様へ

・国勢調査をはじめとする統計調査を装った「かたり」調査にご注意ください。

・国勢調査員は、顔写真付きの国勢調査員証を携行しています。調査員が訪問した際は、調査員証を確認してください。

・不審な調査活動にお気付きの際は、糸島市国勢調査コールセンター(092-324-0008)まで連絡してください。

お問い合わせ

経営戦略部 企画秘書課
窓口の場所:4階
ファクス番号: 092-323-2344

秘書係
電話番号:092-332-2111

企画調整係
電話番号:092-332-2061

行政改革推進係
電話番号:092-332-2061

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。