コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 事前の備え・防災情報 > ハザードマップ > 福岡県津波災害警戒区域の指定

福岡県津波災害警戒区域の指定

更新日:2018年7月31日


 福岡県より、津波防災地域づくりに関する法律第53条第1項の規定に基づき、「津波災害警戒区域」が指定されましたので、お知らせいたします。
 糸島市では、区域指定に基づき、ハザードマップ(校区別)を作成しています。

 ハザードマップは、こちらのページで確認できます。

津波災害警戒区域

  • 最大クラスの津波が発生した場合に、住民等の生命・身体に危害が生ずるおそれがある区域で、津波災害を防止するために警戒避難体制を特に整備すべき区域のことです。
  • 指定にあたっては、「基準水位」も併せて公表します。
  • 津波災害警戒区域は、「津波浸水想定」に基づいて作成しています。
  • 津波災害警戒区域内では、土地利用や開発行為等に規制はかかりません。
  • 宅地建物取引業者は、取引対象となる物件が津波災害警戒区域内にあるときは、その旨を取引の相手方等に重要事項として説明が必要となります。

津波浸水想定

  • 最大クラスの津波が発生した場合に想定される浸水の区域及び浸水深を都道府県知事が設定するものです。
  • 福岡県では、津波防災地域づくりに関する法律に基づき、平成28年2月18日に設定、公表しています。
    津波浸水想定の詳細は、こちらをクリックしてください。(http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tsunami.html

津波災害警戒区域指定の目的

  • 区域指定により、市町においてハザードマップの作成、避難訓練の実施、避難場所や避難路の確保等が義務付けられるなど、警戒避難体制の整備が促進されます。

基準水位

  • 津波浸水想定に定める浸水深に、建物等への衝突によるせき上げ高を考慮した水位です。
  • 10m四方毎に10cm単位で表示します。
  • 地盤面からの高さで表示します。
  • 津波の高さが想定でき、避難施設などの効率的な整備の目安になります。

基準水位

福岡県津波災害警戒区域図

 区域の詳細は、位置図の番号をご確認の上、関連ファイルにてご確認ください。

糸島市位置図

お問い合わせ

総務部 危機管理課
窓口の場所:4階
ファクス番号:092-324-8355

防災企画係
電話番号:092-332-2110

生活安全係
電話番号:092-332-2110

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。