トップページ > 市政情報 > 市の行財政 > 行財政改革 > 公共施設マネジメント > 公共施設マネジメント検証委員会委員を公募します
公共施設マネジメント検証委員会委員を公募します
更新日:2025年04月30日
市では、将来にわたり必要な市民サービスを提供できるよう、平成29年2月に策定した「糸島市公共施設等総合管理計画」に基づく「第1期アクションプラン」を平成31年3月に策定し、公共施設マネジメントの取組を推進しています。
また、この公共施設マネジメントの取組について調査・審議を行うため、有識者や市民で構成する「糸島市公共施設マネジメント検証委員会」を設置しています。
今回、委員の任期満了に伴い公募委員を募集しますので、ぜひお申込みください。
募集概要
-
募集人員:2人程度
-
委員任期:委嘱の日から2年間
-
内容:公共施設の総合的かつ計画的な管理を行う「公共施設マネジメント」に関する調査、審議
応募資格
1 糸島市内に在住または勤務する満18歳以上の人(令和7年4月1日現在)2 市の審議会などの委員の兼職数が2つ以内の人
3 平日昼間に開催する会議に出席できる人(令和7年度は3回程度、会議を開催する予定)
報酬など
会議1回につき、6,900円程度
応募方法と小論文のテーマ
-
所定の用紙に住所、氏名、生年月日、性別、連絡先、審議会等委員の兼職状況を記入し、設定したテーマに沿った小論文(800字から1,200字程度)と併せて、糸島市公共施設管理課まで持参、郵送またはEメールにて提出してください。
-
小論文テーマ「人口減少時代における公共施設の最適化」
提出いただいた書類は返却いたしません。ご了承ください。
応募用紙設置場所
- 糸島市公共施設管理課
- 糸島市ホームページ(下記の提出書類からダウンロード)
応募締め切り
令和7年5月23日(金曜日)郵送の場合は当日消印有効
結果通知
6月初旬ごろ(予定)
提出書類
応募用紙(word:14KB) 応募用紙(PDF:36KB)
小論文原稿用紙(word:44KB) 小論文原稿用紙(PDF:20KB)
提出先
糸島市公共施設管理課
〒819-1192 糸島市前原西一丁目1番1号
電話:092-332-2103
メール:kokyoshisetsu@city.itoshima.lg.jp