コンテンツにジャンプ
糸島市立可也公民館ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > フォトアルバム > わがまち自画自賛 > 初 行政区

初 行政区

更新日:2023年10月1日

わがまち自画自賛 第17回目(令和4年9月)

初 行政区

可也校区には21の行政区があります。
ホームページ上で順に紹介していきます。

第17回目は、「初」行政区(はつぎょうせいく)です。

初 行政区はここ!

初 広域地図

初行政区は、中央の赤く縁取りされたところです。

(拡大)

初 詳細地図

初行政区は、赤で縁取りされたところです。

自画自賛!

初行政区長の中川区長に伺いました。

わがまち初行政区は、旧志摩町役場があり志摩の中心的役割を長年にわたり果たして参りました。

201111日に隣接する前原市、糸島郡二丈町と新設合併をして糸島市となりました。

現在では糸島市交流プラザ志摩館として多くの方々が利用されております。

初 交流プラザ 志摩館

交流プラザ志摩館(旧志摩町役場)
(撮影日当日は、糸島市民まつりが開催されていたため、建物周辺がイベント仕様となっていました)

そして志摩館の西側には中村寅太先生、簡牛凡夫先生碑があります。

実は私の恩師が中村寅太先生の秘書をされて中村先生が運輸大臣など歴任され、日米航空協定や新幹線終点駅を小倉駅ではなく博多駅にしたことなどいろいろなお話を聞かせて頂きました。

そのおかげで博多駅(福岡市)が栄えたのかもしれませんね。

初 石碑

簡牛凡夫さん・中村寅太さんの石碑

最後に一言!

2022年1113日に福岡マラソンが3年ぶりに開催されました。

毎回、糸島市交流プラザ志摩館付近がゴール地点となっております。

沿道での応援、フィニッシュの先に待っている感動をいっしょにいかがですか?

初 福岡マラソン2022 フィニッシュ写真

福岡マラソン2022 フィニッシュ付近の写真
(少し加工しています)

 

初行政区自治会の詳細は、「糸島生活」のホームページをご覧ください。

「糸島生活」初行政区のページは、こちらをクリック(ジャンプします)