コンテンツにジャンプ
糸島市立加布里公民館ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > レポート > 令和7年度レポート > 今年度最初の校区一斉パトロール

今年度最初の校区一斉パトロール

更新日:2025年5月1日

4月12日の一斉パトロールの様子です。

今月は、神在二区・神在五区コースを巡回しました。

神在五行政区区長、名倉さんがコースとともに、最近校区内で起きた交通事故についても説明してくださいました。

R070412 一斉パトロール1

「いくぞー」「オー!」の掛け声の後、パトロール開始。
実際の事故の現場や、危険個所では、止まって説明を聞き、全員で状況を確認しました。

R070412 一斉パトロール2

国道沿いの歩道を南に折れて、神在二区の住宅街に入ります。

桜の花はほとんど散ってしまいましたが、ようやく暖かくなり、あちこちで春の息吹を感じます。
小学校の裏門を通ると、遊んでいた小学生が「見守りのおじちゃんだ!」「こんにちは」と声をかけてくれました。
青色パトロールカー1台も出動し、うららかな春の日のパトロールとなりました。

R070412 一斉パトロール3

次回は5月17日土曜日に東行政区方面を巡回します。
集合場所は東集落センターになりますので、ご注意ください。
多くの方のご参加をお待ちしています。