コンテンツにジャンプ
糸島市立加布里公民館ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > レポート > 令和6年度レポート > 校区健康マラソン大会 第40回記念大会(令和7年2月9日)

校区健康マラソン大会 第40回記念大会(令和7年2月9日)

更新日:2024年3月1日

歴史ある加布里校区健康マラソン大会は、今年で40回目を迎えました。
今回はそれを記念して、従来3位までだった入賞を5位まで拡大し、参加者全員にランナー賞を準備しました。

R090209マラソン大会1

数日前から続く寒波の影響で冷たい風が吹くなかでの大会となりましたが、開会式では加布里少年野球の木地佑斉さん(加布里小6年生)が元気に選手宣誓。
「40周年記念大会に参加できることに感謝して、全力で走りぬきます」と力強く宣誓してくれました。

R070209マラソン大会2

40年以上前から続いているこのマラソン大会。
体育委員を中心に、子ども会育成会がコース案内を、青少年育成指導員が完走賞の作成を、交通安全指導員が交通整理を、とたくさんの校区団体が連携して大会を運営します。

R070209マラソン大会4

中でも参加者が楽しみにしているのが、加布里小PTAと西中PTAが協力して提供してくださるぜんざいです。今回も冷えた身体を温めてくれる甘い一杯に、こどもも大人も舌鼓を打ちました。

R070209マラソン大会5

各コース1位入賞のみなさん。

R070209マラソン大会3

今回の参加者は合計118名で、3コースをのべ184名が力走しました。
一般男子の部をすべて制覇した初参加の永田琉伊さんは、前原西中駅伝部の1年生とのこと。これからの活躍が楽しみですね。