トップページ > フォトアルバム > 令和2年度 フォトアルバム > 令和2年度 波多江フォトアルバム 8月号
令和2年度 波多江フォトアルバム 8月号
更新日:令和2年9月1日
令和2年度 波多江コミュニティセンター フォトアルバム 8月号
8月は暑かったですね。8月25日は全国1位の気温 38.5℃を記録!
太宰府市とともに全国ニュースで流れていました。
コミュニティセンター主催講座が7月より順次開催されています。
写真講座や健康づくり講座も再開されました。
毎年好評の写真講座では雷山の千如寺と不動池に屋外撮影実習を実施しました。
8月のフォトアルバムではその一部をご紹介します。
写真講座 雷山千如寺と不動池の屋外撮影実習
屋外での撮影実習を行い、構図や光の当たり方をファインダーを通して実践しました。
題して、夏の雷山を撮る。紅葉の季節だけでなく緑がみずみずしい夏も素敵でした。
立ったり、しゃがんだり・・・思い思いの撮影アングルでシャッターを切ります。
下の写真は一昨年に同じ場所から撮影。落ち葉が真っ赤に染まる紅葉のシーズンです。
千如寺からさらに上へ移動し、不動池のほとりで撮影。知る人ぞ知るフォトジェニックな場所です。
水中から木々が生え、ある意味 不気味な場所です。
篠栗町にある「九大の演習林」と似たような不思議な空間です。

- 現在、写真講座は年間と通しての学習となりますので受講生は募集していません。
- 文化祭が中止になりましたので、「展示会」を10月より開催する予定です。
現在、波多江コミュニテセンターでは、ご利用の際はマスク着用・手指の消毒、
人と人の間隔を確保、利用後の消毒などをお願いしています。
利用される場合はお気軽に波多江コミュニティセンターへお問い合わせください。