コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 企業・事業者 > プロポーザル > いとしま応援プラザの指定管理者を募集します

いとしま応援プラザの指定管理者を募集します

更新日:2023年9月22日

質問書に対する回答について

令和5年9月20日(水曜日)まで受け付けた質問について、別添のとおり回答しております。

回答(20230922時点)

再公募について

いとしま応援プラザ指定管理者候補者の公募型プロポーザルについて、再公募を行います。
なお、指定管理業務内容等に変更はなく、公募スケジュールのみ変更し、以下のとおり募集いたします。

公募の趣旨

いとしま応援プラザ(糸島市志摩初30番地 糸島市交流プラザ志摩館別館)の効用を最大限に発揮することを目的に、民間事業者の経営ノウハウを活かすため、いとしま応援プラザ指定管理者候補者を公募型プロポーザル方式にて募集し、選定します。 

公募の概要

1.指定管理者が行う業務

業務の内容については、いとしま応援プラザ指定管理者候補者公募要項をご覧ください。

2.指定期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日まで(3年)

3.再公募実施スケジュール(予定)

内容   日程
公募開始・公募要項の配布期間 令和5年9月11日(月曜日)~令和5年9月29日(金曜日)
質問受付期間 令和5年9月20日(水曜日)17時必着
質問書に対する回答 令和5年9月11日(月曜日)~令和5年9月26日(火曜日)
参加申込受付期限 令和5年9月29日(金曜日)17時必着
参加資格審査の結果通知 令和5年10月6日(金曜日)まで
企画提案書類等の提出期限 令和5年10月13日(金曜日)17時必着
5社以上参加した場合の書類選考結果通知 令和5年10月19日(木曜日)
選考会(プレゼンテーション)の実施 令和5年10月26日(木曜日)
審査結果の通知 令和5年11月1日(水曜日)以降に郵送により通知
協定に関する協議 令和6年1月以降
協定書の締結 令和6年2月以降

4.公募要項など

応募にあたっては、下記の公募要項、条例および規則をご覧ください。

5.様式など

問い合わせ先

糸島市 経済振興部 ブランド政策課 観光振興係(糸島市役所 第二庁舎1階)
〒819-1192 福岡県糸島市前原西1丁目1番1号
電話番号 092-332-2080(課直通)
FAX   092-324-2531
電子メールアドレス brand@city.itoshima.lg.jp

お問い合わせ

経済振興部 ブランド政策課
窓口の場所:第二庁舎1階
ファクス番号:092-324-2531

ブランド推進係
電話番号:092-332-2080

観光振興係
電話番号:092-332-2080

注:電話番号の掛け間違えに、ご注意ください。

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。