コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 男女共同参画 > 男女共同参画センター(ラポール) > セミナーレポート > 平成30年度実施分 > 2018年 女性に対する暴力をなくす運動

2018年 女性に対する暴力をなくす運動

更新日:2023年7月14日

 11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。この期間にあわせ、糸島市では「性暴力」をテーマに啓発活動を行っています。
 平成29年度の内閣府の「男女間での暴力に対する調査」で無理やりに性交等をされた被害経験があると答えた人の加害者との関係は、男女共に「まったく知らない人」が約1割、女性では「配偶者・元配偶者」が約3割、「交際相手・元交際相手」が約2割でした。この背景には、交際相手や配偶者からの性暴力は、被害と捉えられていない状況に置かれていることがうかがえます。もし、あなたやあなたの身近な人が被害にあったら、ひとりで抱え込まず、ご相談ください。

<相談機関>
・糸島市DV・女性相談 092-322-2845 月~金曜日(祝日を除く) 9時~17時
・配偶者暴力相談支援センター糸島 092-323-0061 月~金曜日(祝日を除く)8時30分~17時15分
・よりそいホットライン 0120-279-338 24時間通話料無料

街頭啓発

今年も筑前前原駅、波多江駅、筑前深江駅、イオンショッピングセンター志摩店の4か所で街頭啓発を行いました。11月は、児童虐待防止推進月間でもあり、糸島警察署や糸島保健福祉事務所と協力して女性や子どもへの暴力・虐待防止を呼びかけました。(10月30日)
街頭啓発

図書館での特集コーナー

糸島市内3カ所の図書館にて、特集コーナーを設置しています。特集コーナーでは女性に対する暴力をテーマにした書籍の紹介や、啓発物品(しおり)の配布を行っています。
図書館           図書館2
         (志摩館)                    (本館)

ラポールでの館内展示

2015年イギリスの警察が公開した「お茶と同意」の動画の一部で、性行為に誘うことをお茶に誘うことに置きかえてわかりやすく解説しています。また、女性に対する暴力をテーマにした書籍の紹介や、啓発物品(しおり)の設置をしています。
ラポール展示

市役所内での啓発

市役所内の窓口に、オレンジリボン(子どもの虐待防止)とパープルリボン(女性に対する暴力防止)のデザインを入れた啓発物品(ティッシュ)の設置をしています。

市役所内の啓発


    

 

 

お問い合わせ

男女共同参画センター
直通番号:092-324-2800

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。