トップページ > くらしの情報 > パープルリボン講演会2022
パープルリボン講演会2022
更新日:2022年10月13日
トーク&一人芝居『ヤンママ子育て騒動記』
だれもが性別にかかわりなく自分らしく生きることができ、暴力やDVのない社会を築くための「カギ」を、いっしょにさがしていきましょう。
日時
令和4年11月19日(土曜日)13時30分~15時(受付13時から)
会場
糸島市男女共同参画センター ラポール 2階大講習室
内容
一人芝居「ヤンママ子育て騒動記」ほか
講師
福永宅司さん(子どもの学び館代表取締役)
定員
30人程度(先着順)
対象
男女共同参画や人権について関心をもつ市民
参加費
無料
託児
無料(6か月~就学前)注:参加申し込み時にお申し込みください。
持参物
マスク、上履き(スリッパ等)、飲料水
申し込み方法
ラポール窓口、電話またはメールで、名前、連絡先などをお知らせください。
詳細はチラシをご覧ください。
申し込み期限
令和4年11月15日(火曜日)
その他
- 糸島市男女共同参画センターラポールご利用時のお願い(糸島市公式サイト)をお読みの上ご来館ください
講座に関するお問い合わせ・申し込み先
糸島市男女共同参画センター ラポール
〒819-1148 糸島市神在西3-1-5
電話・ファックス: 092-324-2800
メールアドレス:raporu@city.itoshima.lg.jp
講師