コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 男女共同参画 > 男女共同参画センター(ラポール) > セミナーレポート > 平成26年度実施分の講座・セミナーレポート

平成26年度実施分の講座・セミナーレポート

更新日:2015年1月7日

平成26年度に実施した講座・セミナーをご紹介します

注:以下の画像の無断複製・転用を一切お断りいたします。

問題解決力アップ講座

男女共同参画の視点を持ち、地域社会で活躍できる実践力を持った女性を養成するため「課題を発見する力」、「上手に発言・会話する力」、「緊急時の問題を解決する力」の向上を目的に3回講座を開催しました。

(1)課題発見力Up!

  • 日時:平成27年2月16日(月曜日)10時から12時30分
  • 講師:福岡大学非常勤講師 富永 桂子さん
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:29名

問題解決(2)講座の様子

糸島市男女共同参画推進事業支援団体活動報告会
  • 報告会1
  • 報告会2
  • 報告会3
参加者の声
  • 暮らしの中で見過ごしてきている男女共同参画意識をあらためて見直し、意識的にしなければと考えさせられました。
  • 男性の意識の改善と女性のパワーアップが必要だと思った。男女共同参画ネットワークの活動など、初めて知りました。良かったです。
  • 女性のエンパワーメント、男性とのパートナーシップが必要だと思いました。

(2)発言力&会話力Up!

  • 日時:平成27年2月28日(土曜日)10時から15時
  • 講師:株式会社アテンド代表取締役 福成 有美さん
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:9名

問題解決(2)講座の様子2

参加者の声
  • 聞く講義ではなく、自分達で考え、行動していくステップになりました。この経験を生活に生かしたいです。
  • 大変参考になる講座でした。今日学んだことを忘れないように心掛けて、コミュニケーションアップでき、楽しく過ごせたらいいなと思います。
  • わかりやすく教えていただき、実践もできて、これから日常につかいます。

(3)緊急時対応力Up!

  • 日時:平成27年3月7日(土曜日)10時から12時
  • 講師:防災士 江崎 俊子さん
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:8名

問題可決(3)講座の様子

参加者の声
  • とても勉強になりました。家族とも話し、防災グッズや場所等確認したいです。
  • 体験型でとても分かりやすく、シュミレーションができたので、ためになりました。
  • もう一度、家に帰ってまずは自分の家を見直し、それから地域とかに還元できれば良いなと思います。

親子講座 パパと作ろう!大切な人へのクリスマスプレゼント

  • 日時:平成26年12月20日(土曜日)、10時から12時30分
  • 講師:Plus.1 松尾 尚人さん
  • 対象:男性保護者と子ども
  • 参加人数:28名
  • 講座の様子1
  • 作品
  • クラフト

男性の子育てへの参加を促すとともに、なかなか男女共同参画センターに足を運んでもらう機会が少ない子育て中の男性にセンターを知ってもらい、男女共同参画についての理解を深めてもらう目的で講座を開催しました。
自分へのプレゼントにする人や、大切な人へのプレゼントにする人も。
男性保護者もお子さんも、キャンドルやクラフト作りに夢中になっていた姿が印象的でした。

参加者の声

  • 平日は子どもとなかなか顔を合わせる事が少ないけど、非常に良い機会だった。
  • 大変良かったと思います。来年も企画してほしいです。
  • 子どもと一緒に楽しく作れました。

起業応援講座 起業のタネを育てましょう

  • 日時:
    平成26年12月4日、12月5日(木曜日、金曜日)10時から14時30分
    平成26年12月12日(金曜日)10時から12時30分
  • 講師:
    起業支援ネットワークNice代表 増田 紀彦さん
    IT南風の会代表 山内 国弘さん
  • 対象:起業に関心のある人で、原則全日程参加できる
  • 人参加人数:累計59名
  • 講師の写真
  • 講座の様子2
  • 講座の様子3

起業するまでの道のりを理解し、自分で考え、自分で問題解決する力をつけ、人脈を作り、起業に踏み出すことで、社会進出を後押しするという目的で講座を行いました。
参加者は、人脈作りや情報交換も、積極的に行っていました。
また、これからのことを真剣に話す皆さんの姿は、糸島から新たな何かが始まる予感がした3日間でした。

参加者の声

  • すばらしいお話でした。人生で一番良かった講座でした。もう少しじっくり自分のやりたいことを整理してやろうと思います。
  • 自分にとってまさにタイムリーな講座をしていただきまして、ありがとうございます。とてもわかりやすく、為になりました。
  • 講座を受講して、今自分がやらないといけないことが見えてきました。実例はとても参考になりました。また、色んな人と交流ができ、つながりができて良かったです。

2日間集中!就職支援セミナー

  • 日時:平成26年11月19日、11月20日(水曜日、木曜日) 10時から15時
  • 講師:テンプスタッフキャリアコンサルティング株式会社福岡支社 末次 千枝さん
  • 対象:就職、再就職をめざす人
  • 参加人数:累計44名

講座の様子4

就職、再就職をめざす上での不安や疑問を解消し、知識を深めて就職を支援することを目的に、県の就職支援セミナーをセンターで開催しました。
就職活動がうまくいかず、自信を失いがちな人たちも、講座終了時には、就職のための自己分析ができ、自信を持って書類作成や面接に対応できるようになり、就業へ一歩二歩と近づける内容でした。

参加者の声

  • 今までは自己流で履歴書を書いていたけれど、そこに落とし穴があった事に気づくことが出来ました。
  • 過去面接を受けていて、なぜ採用されなかったか理由がわかった気がしました。とても勉強になりました。
  • 書類の書き方、面接等、自分勝手な思い込みがあったので、気づいて良かった。アドバイスなどわかりやすかった。

資格取得講座<ファイナンシャルプランナー3級技能士検定対策講座>

  • 日時:平成26年10月14日から11月25日(全火曜日)、10時から16時、全7回
  • 講師:アーツコンサルティング株式会社 鶴田 英二さん
  • 対象:就職をめざす人
  • 参加人数:累計129名

講座の写真

就職したいが、なかなか思うような結果が得られない。何か資格をとりたいが、講習料が高額、場所が遠方、託児が無いなど、なかなか勉強する一歩が踏み出せない。
そんな働きたい人を対象に、ファイナンシャルプランナー3級技能士検定対策講座を開催しました。
受講者の皆さんは、毎回意欲的に参加されていました。1月の検定合格を目指して頑張りましょう!

参加者の声

  • 勉強の他に、色んな年齢層の方と出会い、人生の先輩としての話が聞けたりしたので、それも含めて受講して良かったと思いました。
  • 合格したらぜひ2級も受けたいです。なので、FP2級講座お願いします。その前に、まず勉強頑張ります。
  • たまたまですが、一人で受験を考えていた時にこの講座に出会えて、仲間が出来て心強いです。

子ども虐待とDV 私たちにできることを考える

  • 日時:平成26年11月10日(月曜日)14時から16時
  • 講師:DV防止ながさき代表 中田 慶子さん
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:70名

講師写真

11月は「児童虐待防止推進月間」でもあり、今年度は子ども課と合同で講演会を開催しました。
講師からは、DVの基本的理解からDVに巻き込まれた子どもたちの困難を丁寧に話していただきました。
また、最近大きな問題となっている若い世代で起こるDV(デートDV)に対する周囲にいる大人の理解や介入についての具体的なお話もあり、子どもと接する機会の多い参加者にとって、学びの多い講演会となりました。

参加者の声

  • DVは子どもに大きな影響を与えることを再認識しました。
  • DVの事象をDVとしてとらえることのできる知識が、多くの大人、子どもに必要と思った。

女性に対する暴力をなくす運動

【街頭啓発】
啓発物品を、筑前前原・波多江・加布里・深江駅で配布しました(11月4日)

街頭啓発写真

【市長メッセージ発信】
女性への暴力根絶にむけて、市ホームページやFacebookで市長がメッセージを発信しました。(11月7日)

市長写真

【市内図書館での特集コーナー開設】
市内3か所の図書館で、「女性に対する暴力防止」や「女性の人権」、「児童虐待防止」に関する本の特集を開催しました。(11月中)

二丈図書館の写真

【街角ポスターキャンペーン】
市内の郵便局や銀行、商業施設、交番等にご協力いただき、58か所に啓発ポスターを掲示しました。(11月中)

啓発ポスター

【パープルリボンinいとしま】
男女共同参画センターラポールでは、女性への暴力防止にむけた写真やポスターを展示しました。(11月中)

ラポールの写真

いきいき漢方基礎講座

  • 日時:平成26年9月17日(水曜日)、10時から11時30分
  • 講師:九州大学大学院 医学研究院 地域医療教育ユニット准教授 貝沼 茂三郎さん
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:32名

いきいき漢方基礎講座の写真

家族や他者を優先するあまり、自分の身体のことはつい後まわしにしてしまう女性に、女性特有の心身の変化と症状・対応を知ることで、自分のからだへの意識を高めてもらう講座です。
今回は漢方学を通じて、女性のライフステージ毎の体調の変化や対応法を学びました。

参加者の声

  • 自分の体のことが良くわかった。漢方についてわかりやすく説明されていて良かった。
  • 西洋医学と東洋医学の考え方の違いや、女性のライフスタイルの変化によって、漢方を処方されることなど、詳しく知ることができて、とても良かったです。

パパと手打ちうどん教室

  • 日時:平成26年8月2日(土曜日)10時から12時30分
  • 講師:手打ちそばまつりの会主宰 松井麺楽(昇)さん
  • 対象:小学生と男性保護者
  • 参加人数:19名

うどん講座の様子

お父さんと子ども、またはおじいちゃんと孫が一緒に料理を作ることをきっかけに、家でも育児や家事にチャレンジしてもらうための講座です。
今回は手打ちうどん作りに挑戦してもらいました。皆さん美味しいうどんをめざして一生懸命汗を流していました。

参加者の声

  • 良い体験ができました。これをきっかけに家でも作ってみたいと思います。
  • 普段できないことができて楽しめました。味も格別でした。
  • わかり易く、楽しかったです。帰って作ってみようと思います。

女性のための"もしも"セミナー 離婚

  • 日時:平成26年6月18日、25日、7月2日(全て水曜日)、全3回、10時から12時
  • 講師:市女性相談員、センター職員
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:累計11名

女性のための

女性が自分の人生を主体的に考えられるよう、“もしも”のときに備えて、知識を学ぶセミナーです。
今回は「離婚」をテーマに、法的な知識や再就職のノウハウ、離婚後の生活支援等について学びました。

参加者の声

  • 知らないことを知ることができてよかった。自分が深く聞きたいことは女性相談に行こうと思います。
  • 離婚後の生活支援がいろいろあることがわかり良かった。ひとり親家庭等医療支給制度のことをはじめて知りました。
  • 内容はとても分かりやすくて役にたちます。とても良かった。

みなづきフォーラム2014

市では、6月を男女共同参画推進強調月間とし、毎年さまざまなイベントを行い、啓発活動を行っています。
今年度の「みなづきフォーラム2014」では、地域で活躍している女性にスポットをあて、パネルディスカッションを行いました。男女共同参画をクイズで学んだ後、実際に糸島で活躍している女性と、そんな妻を応援する夫をパネリストとして迎え、それぞれの仕事内容や、現在に至るまでの苦労ややりがい、自分の意志で生きることの楽しさ、女性がリーダーとして組織の上部にいることの大切さ、女性や男性の意識改革の必要性など、ユーモアを交え話してもらいました。

  • 日時:平成26年6月14日(土曜日)10時から13時30分
  • みなづきクイズ写真

    男女共同参画クイズ

  • みなづき写真

    パネルディスカッション

  • みなづき写真2

    パネルディスカッション

  • 男女共同参画クイズ
    10時から10時10分、パネルディスカッション10時10分から12時10分
  • パネリスト:
    三坂洋子さん(糸島市農業委員会委員)
    西尾昌子さん(子育てサークル前代表)
    花田利絵さん(働く女性代表)
    仲西徹さん(頑張る妻を支える夫)
  • ファシリテーター:佐藤倫子さん(福岡教育大学非常勤講師、糸島市男女共同参画審議会委員)
  • 参加人数:53名

話を聞いて、「ちょっとやってみようかな」と前向きに考え、意欲的に頑張る人をみんなで支え、だれもが能力を発揮できるまち。男女が対等な立場で協力し、さまざまな課題に目を向け、より地域に密着した活動ができる。そんな、住みやすく、生きやすい"糸島"にしていきたいという思いが深まるフォーラムになりました。

参加者の声

  • それぞれのパネラーの方の男女共同参画の現状を聞くことができました。とても貴重なお話をありがとうございました。
    次世代育成のため、今後も 輝いて糸島を引っ張ってくれると思います。
  • パネラーの方々の世代層の組み合わせが大変良かった。各世代の方々の想いが、生き方が、それぞれ良い意味で変わってきていることに期待しています。
  • キッズコーナーの様子

    キッズコーナー

  • 出店コーナーの様子

    出店コーナー

  • いとゴンとダンス&じゃんけんの様子

    いとゴンとダンス&じゃんけん

  • キッズコーナー
    10時から12時10分、参加人数:30名程度
  • 出店コーナー
    10時から13時30分、参加人数:50名程度
  • いとゴンじゃんけん大会
    12時10分から12時30分、参加人数:30名程度

6月中は、男女共同参画センターラポールと市役所本庁舎にてパネル展を開催しました。
注:パネルは、北九州市立男女共同参画センタームーブ様よりお借りしました。

  • ムーブパネル
  • ムーブパネル2
  • ムーブパネル3

再就職のためのEXCEL基礎講座

  • 日時:平成26年5月9日から5月27日(火曜日・金曜日)、全6回、9時30分から12時30分
  • 講師:センター職員
  • 対象:再就職を考えている女性
  • 参加人数:累計71名

講座の様子6

仕事をしたいがなかなか一歩ふみ出せない女性が、パソコンの技術を習得することで、自立や再就職につなげてもらうことを目的にした講座です。講座が進むにつれて参加者の皆さんも技術が向上し、自信がついたようでした。

参加者の声

  • 楽しく、そして内容も盛り沢山、勉強させてもらい、エクセルができる!!気がします(笑)。忘れてしまわないうちに復習して身につけたいと思います。ありがとうございました。
  • とても勉強になりました。わかりやすく、テキストに載ってないことなども教えていただき、ありがとうございました。忘れないように、毎日使うようにしたいと思います。

女性のための自己表現セミナー

  • 日時:平成26年4月18日から5月28日(すべて水曜日)、全7回、10時から12時
  • 講師:市女性相談員
  • 対象:原則全回出席できる女性
  • 参加人数:累計35名

女性のための自己表現セミナー講座のチラシ2

7回のトレーニングを通して、女性がとらわれがちな考え方や対応が社会の影響であることや自己表現のノウハウを理解することで、女性をエンパワーメントし、自己尊重感を回復し、自己表現ができるようになるための学びの講座です。

参加者の声

  • 少人数で話ししやすくて良かった。自分の心の中、考え方、価値観、信念が変わっていくのが楽しみです。2か月後の自分が楽しみです。
  • だんだん自分の本質が見えてくるようになりそうで、ある意味怖いしまた楽しみでもあります。自分の中の何かを発見し、克服したときに、本当の明るい自分になれたら嬉しいです。

お問い合わせ

男女共同参画センター
直通番号:092-324-2800

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。