コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 男女共同参画 > 男女共同参画センター(ラポール) > セミナーレポート > 平成27年度実施分の講座・セミナーレポート

平成27年度実施分の講座・セミナーレポート

更新日:2016年3月25日

平成27年度に実施した講座・セミナーをご紹介します

注:以下の画像の無断複製・転用を一切お断りいたします。

女性のための“もしも”セミナー リアルトーク「夫のモラハラ シングルになって見つけた自分らしさ」

  • 日時:平成28年3月24日(木曜日)13時から15時
  • 会場:糸島市男女共同参画センターラポール
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:17名
  • トークゲスト:西山さつきさん(NPO法人レジリエンス副代表)

女性が自分の人生を主体的に考えられるよう、“もしも”のときに備えて、知識を学ぶセミナーです。
今回は「モラル・ハラスメント」をテーマに、実際の体験を交えてお話する「リアルトーク」形式でセミナーを開催しました。

トークゲストの西山さつきさんは、元夫からモラハラの被害を受けながらも、傷ついた心の回復と自分らしく生きることを選択し、現在は心の傷つきを抱えた人が輝いて生きていけるような社会を目指す啓発活動をされています。
モラル・ハラスメントがいかに深刻なダメージを相手に与えるのか、西山さんの実体験に基づいたお話でとてもよく分かりました。
そして、被害を受けて心が傷ついたとしても、回復のためのケアや適切な支援があれば、人は輝き、成長ができるというメッセージでセミナーを結んでくれました。

講座の写真トークゲストの西山 さつきさん

参加者の声

  • モラハラという言葉が漠然としていましたが、この講座ではっきりわかりました。とても良かったです。
  • 西山さんのお話を直接きけて、とても分かりやすく、心があたたかく、また整理されたような気がしました。
    大々的ではないですが、素晴らしい企画だったと思います。
  • DVやモラハラを受けることによってそのような影響を受けるのかがよく分かりました。

女性のための“もしも”セミナー 離婚

  • 日時:平成28年3月4日、11日(ともに金曜日)10時30分から12時
  • 会場:糸島市男女共同参画センターラポール
  • 対象:関心のある女性
  • 参加人数:のべ11名
  • 講師:市女性相談員

女性が自分の人生を主体的に考えられるよう、“もしも”のときに備えて、知識を学ぶセミナーです。

今回は「離婚」をテーマに、離婚の基礎知識や離婚後の生活支援等について講義形式で学びました。
6人定員の少人数のセミナーだったので、参加者の皆さんは安心して受講できたようでした。

講座チラシ

参加者の声

  • 大変勉強になりました。私の知りたいことを教えてもらえてびっくりです。
  • まだ漠然と離婚を考えている状態ですが、知識はあったほうがいいと思い参加しました。
    知らないことばかりだったので、大変勉強になりました。
  • 大変わかりやすく事例を出してくださったので、なるほど…と考えることができました。

就職準備講座「自分らしい働き方を見つけませんか?」

  • 日時:平成28年1月26日、2月2日(火曜日 2回講座)10時から12時
  • 会場:糸島市男女共同参画センター ラポール
  • 対象:働きたいと考えている女性
  • 参加人数:のべ24名

将来働きたいと思っている女性を対象に、就職準備講座を行いました。

何から始めたら良いか、ブランクがあって不安、みんなどうしてるんだろう、躊躇しているのは自分だけ?と、思い悩んでいる女性が集まり、自らの意志で、自分の働き方について具体的に考えるきっかけを作るという目的の講座でした。

1回目は、キャリア・ディベロップメント・アドバイザーの講師の話を聞いて、自分を振り返り、今の自分が出来ること、やりたいこと、何をすればいいか再確認しました。

2回目は、実際に企業で活躍する先輩のリアルな話を聞き、これからの自分を考え、今すべきことを確認しました。

2回とも参加者は熱心で、あと2回くらいあってもいい!と非常に前向きでした。

また、この講座は、福岡県労働者支援事務所(子育て女性就職支援センター)との共催で行いました。講座終了後、子育て女性就職支援センターへの登録を行い、さらに就職へ一歩ふみ出しています。

  • 講座のようす

    講座の様子(1回目)

  • 講座のようす

    講座の様子(2回目)

参加者の声

  • 今まで自分が考えていた働き方とは違う話をたくさん聞けて、とても参考になりました。今から就職活動をしていく中で、色々と役立てられると思います。
  • たくさんの方のいろいろな話を聞けて、とても良かったなぁと思いました。2月2日の講座では、実体験を通しての話が聞けて、自分の身に置き換えて考えていました。これまで、自己分析をきちんとしたことがなかったので、この機会にきちんと考えてみようと思いました。頭で考えるのもだけど、周りの人に相談してみることも大事だなと思いました。貴重な話を聞けて良かったです。
  • お2人の先輩の貴重なご意見がとてもためになりました。時間をとって、もう少し聞きたいくらいでした。

マイクロソフトオフィススペシャリストEXCEL2010資格取得講座

  • 日時:平成27年10月27日から12月4日(主に火曜日と金曜日 全10回)10時から16時
  • 会場:糸島市男女共同参画センター ラポール
  • 対象:真剣に就職を考えている女性
  • 参加人数:13名

EXCEL2010の基本的な操作から、模擬問題等を通して資格取得に挑む講座でした。

EXCELは、少ししか使ったことがない方がほとんどで、10回の講座で正直厳しいかと思っていましたが、12月9日の試験では、80%以上の人が合格しました。

子育て中の方も、託児にお願いして、この時間だけは・・と集中して頑張っていました。また、講座以外の日もラポールに練習に来られる人が何人もいて、本当に努力している姿に感動しました。

資格を取る取らないにかかわらず、同じ目的に向かってみんなで協力しながら、1歩でも半歩でも前に進もうとすることで、自信や達成感につながったようです。

  • 講座の様子の画像

    講座の様子

  • 受講生作品

    こんなことも出来ますよ・・。

  • 受講生のPC画面

    グラフもこんなにおしゃれに!

参加者の声

  • あたたかく見守り、ご指導いただいたので、来るのが楽しかったです。
  • 楽しかったです!託児も安心して預けることができました。今後も託児付きの講座をどんどん増やして欲しいです。
  • 今回受講できたこと、とても運が良かったと思います。エクセルの入口が見えたような気がします。

子どもや女性への性暴力を考える その理解と支援

第1部「子どもに伝えたい性の安全」、第2部「性暴力についての基礎知識」

  • 日時:平成27年11月20日(金曜日)14時から16時20分
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:50名
  • 講師:橋本 明子さん(リアライズYokohama代表)

近年、子どもや女性に対する性暴力が社会問題として認識されるようになりました。
一方で、学校や地域では被害を受けた子どもや女性への理解や支援について、戸惑いや不安の声が聞かれます。
そこで、今回は障がい児への「性の健康教育」を実施している講師を迎え、子どもの性の安全について熱く語っていただきました。
第2部では、性暴力に関する基礎的な理解と支援について、Q&A方式でお伝えしました。

  • 講座のようす

    会場は満員!

  • 講師の写真

    楽しくてためになる性教育!

参加者の声

  • とてもオープンに、率直に、具体的にお話をいただき、性については話しにくい話題だと思っていましたが、今は当たり前の大切な話だと感じられました。
  • 性教育についてとても参考になりました。性暴力の現実も聞けて、普段からアンテナをはって気付いていけるようにしようと思います。
  • 一番難しい性暴力というテーマについての研修会ははじめて受講しました。今日感じたことは、小中学校できちんと教育をしていただくことが一番重要ではないかと思いました。

女性に対する暴力をなくす運動

【街頭啓発】
筑前前原駅前、波多江駅前、筑前深江駅前、イオンスーパーセンター志摩店前にて街頭啓発を行いました。(11月2日、10日)

  • 街頭啓発のようす

    市長も駅前に立ちました

  • 街頭啓発のようす2

    糸島警察署の皆さんにもご協力いただきました

【図書館での特集コーナー開設】
「女性に対する暴力防止」や「女性の人権」、「児童虐待防止」に関する本の特集を開催しました。(11月中)

図書館のようす司書さんが読みやすい本を選んでくれました

【街角ポスターキャンペーン】
市内のコンビニエンスストアや学校等にご協力いただき、市内41か所に啓発ポスターを掲示してもらいました。(11月中)

啓発ポスター今回は「デートDV」をテーマに作成しました

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(7)
私の中の課題発見!

  • 日時:平成27年12月12日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:14名
  • 講師:中嶋 玲子さん(福岡県男女共同参画センターあすばる元館長)

男女共同参画の視点を持った「新しい人材」を育てるための連続講座の最終回。
この連続講座で気付いたこと、自分の中の課題などを共有し、今後の生き方をかんがえました。
グループワークで他の参加者の意見・感想から新たな気付きが生まれ、男女共同参画の意識が高まりました。

  • 中嶋玲子さんの講演風景

    熱く語る中嶋玲子さん

  • 真剣に聞き入る参加者

    熱心に聞き入る参加者

参加者の声

  • 男女共同参画についてより深くしることができました。男性の意識を変えることの大切さを感じました。
  • とても勉強になりました。是非また何かの機会には参加したり、今回良いと感じたことを実行したり、広げていきたいと思います。

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(6)
性のグラデーション Lgbtを知ろう

  • 日時:平成27年11月14日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:15名
  • 講師:眞野 豊さん(九州大学大学院生)

男女共同参画の視点を持った「新しい人財」を育てるための連続講座の6回目。
Lgbt(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)を理解することで、どのような性でも安心して暮らせる社会の在り方を学びました。

  • 眞野豊さん講演風景

    自身の体験から語る眞野 豊さん

  • グループワークの様子

    熱を帯びるグループワーク

参加者の声

  • 本当に勉強になりました。社会の古い観念でつらい思いをする人がいる。多様な性を受容できる社会づくりが大切だと思いました。そのことを私も子ども達に伝えていきたいと思います。
  • Lgbtについて、何となくしかわかっていなかったが、今日理解できました。当事者が、こういう場で話をすることはとても勇気がいることだと思います。感動しました。

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(5)
わたし流を考える 女性のキャリアとライフイベント

  • 日時:平成27年10月7日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:15名
  • 講師:樗木 晶子さん(九州大学大学院医学研究院保健学部門教授)

男女共同参画の視点をもった「新しい人財」を育てるための講座の5回目。
女性としてのキャリアを築きながら、ライフイベント(結婚・子育て・更年期など)をどのように乗り越えて自分流の生き方ができるのか、それには何が必要なのかを学びました。

  • 樗木晶子さん講演

    女性医師の状況にうなづく参加者

  • グループワーク

    樗木先生を囲んでのグループワーク

参加者の声

  • 女性医師の過酷な現状を知ることができました。とても興味深かったです。医師の世界も男性社会。
    それをワークライフバランスが全体に必要との意識改革で、ここまでプロジェクトを進められた先生のパワーに感動しました。
  • 「3人の子どもはみんなで育てた」という一言がとても響きました。みんなで育て、みんなで介護できる制度と認識はとても大切だと思いました。

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(4)
知ってびっくり!オンナと法律 ジェンダーの視点で見る法律

  • 日時:平成27年9月5日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:23名
  • 講師:松浦 恭子さん(弁護士法人女性協同法律事務所 弁護士)

みなづきフォーラムを皮切りに、男女共同参画の視点をもった「新しい人財」を育てるための4回目。
生活には縁遠いと思われている法律。実は女性の生き方に強く影響を与えています。
身近なことから子どもや女性の貧困などの今注目されている問題までを考えました。

  • 松浦恭子さん講演

    法のここに性差がある!

  • 会場風景

    それぞれに感じたことを語り合う参加者

参加者の声

  • 法律って難しいかなと思いましたが、実際に受講するととても面白かったです。法律の変化と世間の変化、個人の感覚の変化、そのズレに注目していこうと思いました。
  • 法律がどうやって変わってきたか、刑法の強姦罪の扱いの理由などが分かって良かったです。
  • 経験に基づいた話で、とても分かりやすかった。本当にびっくり!です。

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(3)
新聞記事のオトコとオンナ

  • 日時:平成27年8月8日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:23名
  • 講師:堺成司さん(西日本新聞社社会部デスク)

男女共同参画の視点をもった「新しい人財」を育てるための全7回講座の3回目。
新聞をはじめメディアはどのように作られているのか。その影響を受けている社会や自分に気付く講座です。
男女共同参画の視点から表現をかえたり、地域によって載せる写真や内容が違ったりと新聞記事のウラ事情の解説もあり、楽しく学べました講座となりました。

  • 講演風景

    新聞社のウラ事情が満載!

  • 会場風景2

    身を乗り出す参加者

参加者の声

  • 新聞作成への誠意ある態度が感じられ、新聞社に信頼感をもてました。新聞のもつ、社会的役割の大きさを感じました。良いお話でよかったです。
  • 例をたくさん出してくれたので、あっという間の2時間でした。楽しく学ぶことが出来ました。
  • 当たり前に見ていた新聞のことを勉強できて良かったです。記事についても、言葉選びについても、とても気を遣っているのですね。もっと新聞をしっかり読みたいと思いますし、読む楽しみが増えました。

私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(2)
何か変?男らしさ・女らしさ

  • 日時:平成27年7月11日(土曜日)10時から12時
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール大講習室
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:25名

開講式

  • 講演:何か変?男らしさ・女らしさ
  • 講師:中嶋 玲子さん(福岡県男女共同参画センターあすばる元館長)

みなづきフォーラムを皮きりに、男女共同参画の視点を持った「新しい人財」を育てるための全7回講座の2回目です。
この回は中嶋玲子さんを講師に迎え、なぜ男女共同参画の視点が必要なのを、身近な例やご自身の体験談を交え、大変分かりやすくパワフルに講演していただきました。

  • 中嶋玲子さん講演

    中嶋玲子さんのパワフルな講演

  • 講演会場3

    爆笑の会場

参加者の声

  • 男女共同参画の重要性がとても分かりやすい話で、楽しい話を聞かせていただきました。ありがとうございまさした。
  • 先生が実際に体験されたことを基にして話された内容は、一般の講師の方の話とは一味も二味も違い、とても真実味があり、お話自体に重みを感じました。
  • とても興味深い講演でした。自分の知らなかった事を詳しく知ることができました。先生の話がとても分かりやすかったです。

みなづきフォーラム2015
(私を変える 未来を変える 糸島みらい塾(1))

  • 日時:平成27年6月20日(土曜日)13時から15時
  • 場所:人権センター
  • 対象:関心のある人
  • 参加人数:274名

2階ロビー

糸島市男女共同参画推進団体パネル展

  • まえばる女性ネットワーク
  • 二丈ひとの輪ネット
  • 志摩かがやきネット

3階ロビー

男女共同参画パネル展

3階大会議室

  • 糸島市男女共同参画推進団体紹介
  • 落合恵子講演会
  • テーマ:わたしらしく、あなたらしく
  • 講師:落合 恵子さん(作家・クレヨンハウス代表)

糸島市では毎年6月を「男女共同参画推進強調月間」と定めて様々な活動やイベントを行っています。
今年は作家の落合恵子さんを講師に迎え、「わたしらしく、あなたらしく」をテーマに、仕事と生活の調和「ワークライフバランス」について講演していだきました。会場は満員で、落合さんは最も弱い人の立場に立つことが大切であること。家族を介護した経験から、介護と仕事と生活の調和の難しさを語り、「ワーク・ライフ・ケア・バランス」の実現を訴えられました。

  • 推進団体PR

    糸島市男女共同参画推進団体紹介

  • 落合恵子さん講演

    熱く語る落合恵子さん

  • 会場は満員

    会場は満員!

参加者の声

  • これから生きて行く上で元気を貰い、とても良い話を聞くことが出来て嬉しく思います。ありがとうございました。
  • とても良かったです。世の中を自分を見つめ直す良いチャンスとなりました。大切なのはワーク・ライフ・ケア・バランス!
  • 思ったことを正当と思えるなら勇気を出して発表したい。人のことを考え行動したいと思える講演でした。勇気を沢山頂きました。

夫婦deバランスボール講座

  • 日時:平成27年6月20日(土曜日)9時45分から11時45分
  • 会場:人権センター3階研修室1
  • 講師:藤見里紗さん(NPO法人マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクター)
  • 対象:糸島市在住の産後30日以上の子をもつ夫婦
  • 参加人数:8組(16名)

バランスボールを使って体を動かしながら、産後の女性の心身への理解を深めるとともに、子育てに必要な体力づくりを行いました。また、子育てはパートナーと協力して行うという意識を持って子育て期間を楽しめるよう、父親の意識改革も行うという目的で講座を行いました。
講座に参加されたご夫婦には、運動でリフレッシュしてもらい、お二人のこれまでとこれからのことも語ってもらいました。心も身体もほぐれた2時間、講座が終わった後はみなさん笑顔いっぱいでした!

  • 講座の様子1

    ボールの上でワンツゥ・・・

  • 講座の様子2

    腹筋腹筋!!

  • 講座の様子3

    日ごろの思いを吐き出しました

参加者の声

  • とても楽しかった。2人で同じ時間を共有でき、今日はとても良い1日になりました。
  • とても有意義な時間でした。このような場は初めてで、2人では知らなかった話など、他の家族から聞けて良かったです。あっという間でした。
  • 最高に楽しかったです。次回もぜひ参加したいです。

自己表現ワークショップ 自分らしく納得した生き方、働き方をするために

  • 日時:平成27年4月29日から5月18日(すべて月曜日)、全4回、13時30分から15時30分
  • 場所:糸島市男女共同参画センターラポール会議室
  • 講師:市女性相談員
  • 対象:原則全回出席できる女性
  • 参加人数:累計67名
  • 『相手がどう思っているか、気になって自分の気持ちが話せない』
  • 『嫌だけど、断れない』
  • 『腹がたって、ついつい言いすぎてしまう』

など、性役割のなかで女性が苦手とされがちな自己表現を、ワークショップを通して自己表現力を磨きました。
講座のチラシ

参加者の声

  • 参加して良かったです。今までマイナスの感情を否定していたのが、大切にしていいということが分かりました。
  • 怒ることでスッキリしないことが多かったけど、怒ることをやめるのではなく、きちんと伝える手段として上手に付き合っていきたいなと思えるようになりました。

お問い合わせ

男女共同参画センター
直通番号:092-324-2800

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。