トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症 > 認知症サポーター養成講座開催
認知症サポーター養成講座開催
更新日:2022年7月1日
認知症について正しく理解し、認知症の人やご家族を温かく見守る「認知症サポーター」。
講座では、認知症の症状、早期診断・早期対応の大切さ、接するときの心構えなどを学びます。
皆さんの申し込みをお待ちしています。
開催日時
令和4年8月18日(木曜日)10時から11時30分まで(予定)
(受付9時30分から)
場所
糸島市介護予防センターはつらつ館 多目的ホール
(糸島市前原東二丁目2番10号)
定員
30名(先着順)要申し込み
ご家族での参加大歓迎です。
参加費
無料
持ってくる物
筆記用具
マスクを着用し、ご来場ください。
申し込み・問い合わせ
糸島市介護・高齢者支援課 高齢者支援係
電話番号:092-332-2070
注:電話でお申し込みください。その際、「氏名、連絡先」をお伝えください。
注:新型コロナウイルスの感染状況により変更や中止をする場合は、ホームページでお知らせします。
注:人権センター北側駐車場をご利用ください。